Apple CarはBMW i3がベース!?
Appleが電気自動車を作っているらしいといううわさはずっと以前からありますけど、BMW i3がベースになるんじゃないかという話が出てきました。
アップルの電気自動車はBMW i3ベースの車両に? : ギズモード・ジャパン
BMW i3とは、全長4mの4人乗りなBMWとしては比較的小型の電気自動車。一回の充電で299km(JC08モード)走行可能、車体に炭素繊維強化樹脂(CFRP)を多用し軽量化しているのが特徴。お値段は499万円から。
一度実物を見たことがありますが、CFRPの使い方といい、つくりといい、確かに”チャレンジ”な構造です。
Appleが交渉しているといわれても納得な造り。コンパクトながら妥協の無い車です。
果たして本当にAppleが車を出すのかどうかも含めて未知数なうわさですが、なかなか面白い組み合わせですね。
ところでこのBMW i3という車、実はAmazonで購入可能です(頭金99万円+60回ローン)。本当に買っている人がいるのかどうかはわかりませんけど、これもなかなか面白い試み。
Appleとかかわることになるかどうかは不明ですけど、私の見る限りなかなかチャレンジャーで面白そうなイメージの車です(って、うちの会社のライバル社製品を勧めでどうするんだと)。
![]() |
« Windows 10は24時間で1400万台!! | トップページ | iPod touchとb-mobile Wi-Fiを組み合わせてみた »
「科学・技術」カテゴリの記事
- ChatGPTを超える!? 新しいBingのチャット機能をトライしてみた(2023.02.15)
- 車所有者要注意!車検証が変わってます!(2023.01.16)
- Interface 2023年1月号を買った(2022.12.04)
- コロナの抗原検査キット使ってみた(2022.11.27)
- カプセルトイの「モールス電鍵」で遊んでみた(2022.10.28)
« Windows 10は24時間で1400万台!! | トップページ | iPod touchとb-mobile Wi-Fiを組み合わせてみた »
コメント