Anker製Bluetoothキーボード
AnkerといえばバッテリーやUSB充電器というイメージの会社ですが、Bluetoothキーボードも作ってるようです。
【やじうまミニレビュー】2,000円で買えるAnkerの小型Bluetoothキーボード ~Windows/Mac/iOS/Androidに対応 - PC Watch
しかもここで紹介されているキーボード、Amazonでは約2000円で購入可能とかなり安い。
安いキーボードってタッチ感が悪く早く入力できなかったりするものですが(私も何台か買っては放棄してきました)、このレビューを見る限り悪くなさそう。
WindowsやMacはもちろん、Android/iOSでも使用可能です。
もっとも、小型キーボードゆえの使いにくさもあるようです。ファンクションキーをよく使う人はちょっと不便でしょうね。
タブレットを持っててモバイル用キーボードがほしい人なら候補に入れてもよさそうな一品のようです。
![]() |
Anker ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボード iOS/Android/Mac/Windows に対応 ホワイト |
« ”タムロン”の金型工場潜入記事 | トップページ | 鹿児島県知事の三角関数不要説への反論 »
「モバイル系」カテゴリの記事
- コムテック製のミラー型ドラレコを購入(2025.03.14)
- 気づけばAnkerのスピーカーは8年以上稼働中(2025.03.11)
- CIO製のマグネット式まとめケーブルが届きました(2025.01.19)
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- 買ってきたBT対応イヤホンがとんだ食わせ物だった件(2024.12.21)
「パソコン系」カテゴリの記事
- サンワサプライの極小マウス「400-MAWB216」購入(2025.03.17)
- Apple Watch充電器とミニPC GMKtecの配置換え(2025.03.13)
- GMKtecをバッテリー駆動させてみた(2025.03.09)
- USB-C電源が使えるミニPC「GMKtec」を買ってみた(2025.03.07)
- そう言えば最近は自作PCを作ろうと思わないなぁ(2025.02.13)
「iPad」カテゴリの記事
- 電子レンジとWi-Fiが干渉してました(2024.02.03)
- iPhone 12とPixel 6a、iPad miniをいっぺんにアップデートしてみた & レトロPCの整理(2023.10.07)
- iPad miniの激安ケースを購入(2023.07.24)
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
「Android」カテゴリの記事
- ZTE Libero Flipの背面ディスプレイがいつの間にか直りました(2025.02.22)
- ZTE Libero Flipの背面ディスプレイが(2025.02.09)
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- 激安パカケー「ZTE Libero Flip」を使ってみてのレビュー(2024.12.26)
- 激安パカケー「ZTE Libero Flip」を購入(2024.12.22)
「iPhone」カテゴリの記事
- Apple Watch充電器とミニPC GMKtecの配置換え(2025.03.13)
- iPhone 16eが発表されましたが(2025.02.20)
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- CIO製の無線充電 & バンカーリングなものを買った(2025.01.06)
- 2024年まとめ記事(2024.12.31)
あれ?少し前に秋葉原で
売られていた『LBR-BTK1』と
似てますねと言うか一緒かな??
投稿: mokekyo | 2015年8月30日 (日) 22時06分
こんにちは、mokekyoさん。
もしかしたらOEMなんですかね?Ankerってバッテリー・充電機以外のものを作ってるようには見えませんし。
投稿: arkouji | 2015年8月31日 (月) 05時46分