銀河英雄伝説の新アニメが2017年から開始!
銀河英雄伝説といえば1988年ごろからアニメ化された全110話(+外伝52話、劇場版3話)がありますが、あれのリメイクなんでしょうか?
銀河英雄伝説:新アニメプロジェクト2017年展開へ プロダクションI.Gが制作 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
2017年から始動するこの”銀河英雄伝説”新アニメプロジェクト。プロダクションI.Gによって手がけられるそうです。
いやあ、わくわくしますねぇ。ヤマト2199並のリメイクを期待します。
私はビデオレンタルで劇場版1つ、本編110話を見た口です(外伝や後の劇場版は未拝見)が、今見るとどうしても古く見えてしまいますね。
一方で、ヤン ウェンリー元帥やメルカッツ提督、オーベルシュタインなど、既に鬼籍に入られた声優さんの声がイメージとして焼きついてしまっており、これらの役を一体誰が引き継ぐのか?気になるところです。
今のCG技術なら、あの大艦隊の動きをより迫力あるものに変えてくれるものと期待します。でもやっぱり最後は”人”ですかね。なんといってもこの作品、人物がメインですから。
一体どんな作品に生まれ変わるのか?楽しみなような、不安なような・・・
![]() |
« ロビクラブリニューアル&ロビのココロ 2発売 | トップページ | さとり系コンビニバイトが活躍する実話!?”ニーチェ先生”がドラマ化!!?? »
「書籍・DVD」カテゴリの記事
- DIMEという雑誌を買ったら煌びやかなスピーカーがついてきた(2023.05.24)
- ぽぽーぽぽぽぽ!な「呼び込み君」ポーチBOOK買ってみた(2023.02.03)
- DVD-RAMは最強のバックアップメディアか!?(2023.01.29)
- Interface 2023年1月号を買った(2022.12.04)
- 「大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう」最新刊を買ってきた(2022.11.07)
コメント
« ロビクラブリニューアル&ロビのココロ 2発売 | トップページ | さとり系コンビニバイトが活躍する実話!?”ニーチェ先生”がドラマ化!!?? »
旧作の話数が膨大なので、TVシリーズだと中途半端になりそうですし、それにメディアによっては”公開”という表現を使っているので、劇場版の可能性が高そうですね(同じく田中芳樹氏原作の、「アルスラーン戦記(改)」をMBS製作の日5枠で放送していることもあって、日5待望論もあるようですが)
銀雄伝といえば、VHSやレーザーディスクでしか見ることができなかっただけに、天下のI.G.が(某作のように子会社のXEBECに任せるのではなく自ら)再映像化するとなれば、期待も高まります
ただ、かつてのOVA制作スタッフが今や伝説級の化け物ぞろいなだけに、プレッシャーも相当なものかとも(I.Gの劇場版攻殻機動隊も惨敗ですし、旧作の続編は難しいんですよね…)
投稿: マジック144点灯(帰国早々、3タテ見せられるのは辛い) | 2015年8月21日 (金) 14時08分
こんにちは、マジック144点灯さん。
劇場版ならある程度まとまってていいかもしれませんね。しかし旧作のあの雰囲気(クラシック音楽は銀英伝をきっかけにたくさん知りました)、豪華キャスト(ヤンウェンリーの声優さんは私の中ではかなりはまり役)とあまりにすごかっただけに、果たして新作はどこまで作りこめるかが気になりますね。
CGを使えばなんでもOKというわけではないですからね、ことこれくらい大物作品のリメイクとなるとなおさらです。
投稿: arkouji | 2015年8月21日 (金) 20時56分