たくさんのブロックの中からひとつだけ違う色を見つける!?Webアプリ”色覚テスト”
以前にこんなカラーテストがはやってましたが。
【何色見えますか?】全ての色が見えるのは4人に1人というカラーテスト画像 | COROBUZZ
ちなみに私は36色見えます。紫、青、緑の真ん中辺りの色が同じに見えますけど、それ以外はなんとか識別可能。
職業柄、”コンター図”の色違いを見極めないといけないことが多いため
(コンター図というのはこんなやつ。応力 or 歪みの高い/低いを見える化したものです。)
色違いを見極めるのは得意、なはず。
てことで、この手のサイトはすぐに飛びついてしまいます。
どこまで色違いを見極められるか!?をチェックできる”色覚テスト”というサイト。
15秒のうちに色の違うタイルをタップするという、ただそれだけのゲームです。
が
タップしていくと
だんだん
色の違いは微妙に、タイル数は増加し
どれも同じにしか見えなくなります!
iPhone 5cで輝度を上げてやってみましたが、最高33でした。
まあ、これでもまあまあの成績なんでしょうかね。。。
色覚に自身のある方はぜひチャレンジを!
![]() |

« 握力を鍛えながらiPhoneを充電!?できる充電器”Zzeus 2.0” | トップページ | iPod touch/nanoに新型登場か!? »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 会話型AIのGPT-4/ChatGPTと画像生成AIのStable Diffusionを両方使えて月額ワンコインなサービス「AIOne」(2023.03.22)
- 複数のPDFを一つにまとめるサイト(2022.05.02)
- 「いらすとや」が毎日更新止める……(2021.01.27)
- ベイルートでの爆発事故振り返りサイト(2020.09.17)
- 小説家になろう 第8回ネット小説大賞 一次選考に2作品が選ばれました(2020.04.11)
« 握力を鍛えながらiPhoneを充電!?できる充電器”Zzeus 2.0” | トップページ | iPod touch/nanoに新型登場か!? »
コメント