人感センサー付きUSBケーブル
使い方次第では、便利なアイテムかもしれません。
動作検知付きUSBなんでもスイッチ | サンコーオリジナル商品 | サンコーレアモノショップ
サンコーレアモノショップでこんなもの見つけました。
人感センサー付きUSBケーブルです。
つまり、ケーブルから離れると指定時間後に通電状態をオフにしてくれるケーブルでして。
うちの職場でもUSB電源の扇風機使ってる人がいますが、これを使えばああいう機器を人がいる間だけ使えるようにできます。
上の動画にもあるように、ライトのオンオフにも使えます。
他にもRaspberry Piの電源ケーブルに使えば誰かが来た時だけ電源が入るため、起動時に写真を撮ってメールを送るように設定すれば、それだけで防犯センサーになりますね。
検出範囲は、センサーの周辺2m以内、90度の範囲だそうです。
さすがに充電用には使えませんね…動作検知センサーなので、充電し続けるには動き続けないと切れてしまいます。一応普通のケーブルとして使うスイッチもついてるようですが。
高々ケーブルのくせ(?)に2000円ほどの値段もしますが、アイデア次第では値段以上の何かを得ることもできそうな予感のアイテムです。
![]() |
« 新型iPod touch登場!A8プロセッサ搭載 128GBモデルも追加 | トップページ | ASUS Zenfone 2に128GBモデル登場 7月18日発売 »
「パソコン系」カテゴリの記事
- 電力計を買ってみた(2025.05.17)
- Westan Digital製SSDのおかげでWindows 11 24H2にアップデートできなかった場合の対処法(2025.05.09)
- 品川の日本マイクロソフト本社と秋葉原へ行ってきました(2025.03.27)
- サンワサプライの極小マウス「400-MAWB216」購入(2025.03.17)
- Apple Watch充電器とミニPC GMKtecの配置換え(2025.03.13)
« 新型iPod touch登場!A8プロセッサ搭載 128GBモデルも追加 | トップページ | ASUS Zenfone 2に128GBモデル登場 7月18日発売 »
コメント