Windows 10アップデート予約通知来ました!
【速報】Windows 10の発売・アップデートは7月29日開始!という記事を書いた矢先、思ったより早くWindows 10アップデート予約通知が来ました。
通知領域のところに、まるでWindows 8.1のスタートボタンのようなWindows 7では見慣れないアイコンが出現。
これをクリックすると
ああ、これが予約通知ってやつですか。
横の画面を見ると、Windows 10の機能についてずらずらと述べられてるようです。
画面左下辺りにある「無料アップデートの予約」ってボタンをクリックすると、こんな画面が。
メールアドレスを入れるところが出てくるので、メアドを入力。
これで予約完了。
あとはアップデート開始通知を待つだけです。
しかし、このままアップデートするだけでいいんだろうか?
これを機会に、パワーアップしといた方が正解なのか?
Windows 10が来るとわかった途端、急にメインPCの環境をどうしようか考え始めてしまいました。
とりあえず、アップデートまであと2ヶ月ほど。それまでじっくり考えることにいたします。
![]() |
« 【速報】Windows 10の発売・アップデートは7月29日開始! | トップページ | マウスコンピューター Windows Phone"MADOSMA Q501"を6月18日より発売! »
「パソコン系」カテゴリの記事
- 読めなかったDVD-RをHP ProBook 450 G1のドライブで読ませてみたら・・・(2023.03.08)
- PCコンフルで中古PCを買ってみた(2023.03.05)
- 春の大須へ行って参りました(2023.03.04)
- メインPC側面にあるSDカードスロットを使ってみたが(2023.02.26)
- 平日に大須へ行ってきました(2023.02.09)
コメント
« 【速報】Windows 10の発売・アップデートは7月29日開始! | トップページ | マウスコンピューター Windows Phone"MADOSMA Q501"を6月18日より発売! »
昨日、パソコンを終了させようとしたら
アイコンが出てました。
ただ、Windows7がギリギリ動くような
パソコンだとどうなんかなぁと思います>Windows10
このままでも2020年までは騙し騙しで
使えるし、人柱を見てからでもいいかなと
思います。
デスクトップなら色々と出来ますが
ノートやタブレットだと何も出来ませんから(涙
投稿: mokekyo | 2015年6月 2日 (火) 16時13分
こんにちは、mokekyoさん。
Windows 7が動くのなら問題ないかもしれません。8.1がそうですが、起動時間が7よりも短くなってたりします。
私はとりあえず人柱覚悟で導入してみようかと思ってます。でも本当はニューハードにしたいところですが…
投稿: arkouji | 2015年6月 3日 (水) 05時50分
私は、WindowsUpdate経由だと不安なので、ダウンロードしたISOファイルからのアップデートを予定しています
InsiderProgramのWindows10も試していますが、buildごとに安定度がバラバラで、どうにも信用出来ないということもあって、慎重にならざるを得ないですね
ベータ以前の開発版なので、製品版では問題ないと思いたいのですが、発売2ヶ月前で、これなの?という印象は、多くの方が持たれていると思います
追い打ちを掛けるように、製品版であっても当初は未完成な部分が残ると明言されると、さすがにメインマシンには、適用をためらわれます
7、8で使ってきたソフトは全て問題なく動作するし、間違いなく7よりは少ないリソースで動作してくれるので、OSとしての本質部分に関しては不満は無いのですが
投稿: マジック144点灯(ヒトコブラクダの風邪って、なんやそれ) | 2015年6月 3日 (水) 12時41分
こんにちは、マジック144点灯さん。
Windows 10のプレビュー版は試していないためいまいち状況が分かりませんが、すべての機能が試せる状態じゃないという話は出てますね。
とはいえ、最近はメインPCの使用頻度も下がってますから、入れちゃっても問題ないかなぁと。それ以上に重くなってきたWin7の方を何とかしたいところです。
投稿: arkouji | 2015年6月 3日 (水) 18時40分
ついにこの時が来ましたね!
この日のために8000円投げ売りされていたWindows8Proを7個買いだめした甲斐がありましたよ!
実際の中身としては8.1に付加機能を付けたような感じみたいで技術マニアとしてはあまり面白味が無いんですがコルタナの実装だけは楽しみですね。
投稿: もみじ | 2015年6月 3日 (水) 21時49分
こんにちは、もみじさん。
7個とはまた豪快な買い物をされましたね。私も安くなったWin8.1欲しいんですが、なかなか見つからないんですよね。
Windows 10の新しい機能はやっぱり気になりますね。個人的には軽量化への期待が大きいですが、ただ速いだけというのも寂しいですし。
投稿: arkouji | 2015年6月 4日 (木) 05時09分