お父さんの近くは電波がいい!と家族に大人気!?なネクタイ”TieFi”
父の日は終わってしまいましたが、むしろお父さん自ら作ると大うけ(?)なガジェットです。
父の日ギフトはこれで決まり!?お父さんの近くに集まりたくなる、Wi-Fiネクタイ「TieFi」 | mifdesign_antenna
Wi-Fi機能搭載のネクタイ、だから”TieFi”。短絡的過ぎてわかり易すぎて目から汗が出ます。
ご家庭でいまひとつ家族の中で浮いてしまうお父さん。家族のために給料稼いでいるというのに、なんともいえない疎外感を持っているお父さんって多いみたいですね。
そんなお父さんの存在感を格段に引き上げてくれるのがこのネクタイ。
いまやスマホ・タブレット依存症な子供が出るご時勢。お父さんのそばにいるほうがつながり易いとなれば、家族が寄り付いてくれること受けあい。
でも・・・多分お父さんのそばでスマホ・タブレットをいじっているだけなんでしょうね・・・あれ?また目から大粒の汗が・・・
この企画、意外とまじめ(?)で、ちゃんと公式サイトに作り方を載せたPDFファイルが入手できます。
動画を見ていただくとわかりますが、Raspberry Pi使ってますね。
果たしてこんなネクタイ作っても思惑通りにいくのかどうかわかりませんが、単にWi-Fiスポットが作りたいと思った方には役立ちそうですね。ネクタイにするかどうかは別として。
![]() |
« 虫除け犬除け若者よけ??なアプリ”超音波バリア” | トップページ | iPhone版”ソリティア”がApple Watch上でもゲーム可能に »
「Raspberry Pi・Arduino・電子工作」カテゴリの記事
- 「DXに挑む!はじめの一歩 ~デジタルリテラシーを身につけよう~」にて登壇(2022.12.16)
- 忌まわしき暗黒の使者”G”を紫紺の炎に包みこの世から抹消せよ!的な装置(2022.10.18)
- Raspberry PiでUSBマイクから連続録音させる(2022.09.04)
- Raspberry Pi Zero 2 W 発表(2021.10.30)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
「iPad」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
- カードリーダー付きUSB-CハブをiPad miniにつないだら・・・(2023.03.12)
- あれ?いつの間にかiPad miniのキーボード入力が……(2023.02.12)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
「Android」カテゴリの記事
- Google I/OにてGoogle Pixel 7aや生成AI Bardの日本語対応を発表(2023.05.13)
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
「iPhone」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- AirTag用キーホルダー買ってきた(2023.03.01)
- AirTag × 4 を買った(2023.02.28)
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
« 虫除け犬除け若者よけ??なアプリ”超音波バリア” | トップページ | iPhone版”ソリティア”がApple Watch上でもゲーム可能に »
コメント