« ポケットに入れて持ち歩けるドローン | トップページ | ”居合斬り”をするロボット »

2015年6月12日 (金)

”That's”の太陽誘電が光学メディア撤退

なんと、今年の12月に撤退だそうです。

太陽誘電、光記録メディア事業から撤退 ~2015年12月末で製品販売を終了、「That's」ブランドも - PC Watch

太陽誘電がついに光学メディア事業から撤退を表明。今年の12月末をもって”That's”ブランドもろとも終了とのことです。

(”That's”は株式会社スタート・ラボが太陽誘電に製造を委託して作っている製品のブランドのことですが)

太陽誘電といえば光学メディア。私もまだたくさん持っています。

ただ、数年前に買ったDVD-Rメディアがまだ数十枚もあまってしまうほど、最近は使い道がありません。これも時代ですかね・・・

バックアップはHDDで取る時代になっちゃいましたし、光学メディアの存在意義が薄れつつあるのは事実。

”信頼”の太陽誘電といえども、時代の波には逆らえなかったようです。

ということで、信頼できる光学メディアを買うなら今年いっぱいがチャンス。早めに買っておいたほうがよさそうです。

【Amazon.co.jp限定】太陽誘電製 That's DVD-Rデータ用 16倍速4.7GB トリプルガード(ハードコート)ワイドプリンタブル スピンドルケース50枚入 DR-47WWY50BNT-AZ

« ポケットに入れて持ち歩けるドローン | トップページ | ”居合斬り”をするロボット »

パソコン系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ”That's”の太陽誘電が光学メディア撤退:

« ポケットに入れて持ち歩けるドローン | トップページ | ”居合斬り”をするロボット »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村