スタバはiPhoneでお支払い!?スタバ用iPhone 6ケース型プリペイドカード”STARBUCKS TOUCH”
スタバといえばMacbookをどや顔で広げてコーヒーをすする場所なんだそうで、たったそれがやりたいがためにMacbook Airを買ったという人が私の周辺にはいます。
私も大概見栄っ張りなほうですけど、目的のない行動までして見栄を張ろうという気はないですね・・・と、そんなことは置いておき。
Macbookを持ってる人ならもちろん使ってるスマホはiPhone。
ところがiPhoneはおサイフケータイ機能がないため(日本ではまだApple Payは始まってませんし)、現金oriPhoneとは別のカードで払わなければならないというのが現状。
Androidをタッチして会計しているのを横目に、いまいちかっこ悪いと感じる人もいるようです。
そんなAppleユーザーのために(?)作られたケースがこちら。
スタバで「iPhone」タッチして決済。 ドヤ顔の仕上げに使えるケースが発売|タブロイド|オトコをアゲるスマホニュース
ケースそのものもいかにも”スタバ”って雰囲気な素敵なケースですが、ただのケースではありません。
スターバックスカードというプリペイドシステムを内蔵したケースです。
オンラインなどでチャージしておけば、あとはスタバでピッとかざすだけ。
しかも、ケースそのものもスタバなデザインで、間違いなくスタバで使えばどや顔間違いなし。
Macbook Air買っちゃったという人にも教えておこうかな。
ところで、私は最近スタバに行きませんねぇ・・・
次男が小さくて、スタバじゃ飲み食いできるものがあまりないんですよね。コーヒー飲まないし。
わざわざ無理してまで言ってもしょうがないかと、結局行かなくなっちゃいましたね。
久しぶりに行ってみようかしらん。Macbookはないけれど、このニュース見てたら久しぶりにダーク モカ チップ クリーム フラペチーノでも飲みたくなってきました。
次男にはとりあえずニューヨークチーズケーキでもぶちこんどけば黙って食ってそうだし。
鳥取にも進出したそうだし、たまには行ってみたいですね、スタバ。
![]() |
スターバックス タッチ カップ STARBUCKS TOUCH The Cup【iPhone 6ケース型スターバックスカード】 |
« CANONの無線LAN対応プリンターMG3530買いました | トップページ | SONYのSmart Watch 3がApple Watchより便利!? »
「iPhone」カテゴリの記事
- Air Podsがなくなったので「NAGAOKA」のイヤホンをiPhoneとペアリング(2025.07.05)
- iPhone 15 Plus購入から1年とひと月経ちましたが(2025.06.08)
- 紛らわしい広告、サムネに気をつけろ!(2025.06.07)
- 長男のiPhone SE(第2世代)の画面修理(2025.04.26)
- Apple Watch充電器とミニPC GMKtecの配置換え(2025.03.13)
« CANONの無線LAN対応プリンターMG3530買いました | トップページ | SONYのSmart Watch 3がApple Watchより便利!? »
コメント