« AmazonでKindle版人気ビジネス書が大安売り(7/9まで) | トップページ | ノーベル賞受賞記念LEDランタン買ってみた »

2015年6月28日 (日)

au版iPhoneはアメリカの”AT&Tだけ”SIMロックフリー!?

実際、au版iPhoneにAT&TのSIM入れて使えちゃったようです。

au版iPhoneは「アメリカAT&Tだけ」SIMロックフリーだった by 石川 温 - 週刊アスキー

上の記事によると、au版iPhone 6にAT&Tの現地SIMを購入しアクティベートしてつながってしまったそうです。

このほか、AT&T回線を使う日本で事前に購入可能な”H2O Wireless”のSIMカードもau版iPhoneで使用可能との事。H2O Wireless自体はKDDIの子会社ってこともあって使えちゃうようですが。

Home | H2O Wireless

日本では3780円で購入可能(アメリカなら9.99ドル)、30ドルで500MB/30日間(60ドルでは無制限、テザリング不可)とのこと。アメリカに出張行かれる方なら使えそうです。

ここまで寛容なら、せめてau回線を使う国内MVNOのmineoのSIMも使えるようになってほしいところですが・・・

au版iPhone 4SもAT&T回線が使えるみたいですね。ということは、au版iPhone 5も・・・

さすがにauは”保証外”としているようです。また、SIMを入れ替えるため日本で使ってる電話番号に着信させることは不可能。

au版iPhoneの中古価格って比較的安いんですよね(Softbank版、ドコモ版と比べて)。

au版iPhoneを所有しアメリカへ旅行・出張へ行かれる方は、ぜひAT&T SIMを使ってみてはいかがでしょう?

au版 iPhone 6 16GB ゴールド 白ロム Apple  4.7インチ

« AmazonでKindle版人気ビジネス書が大安売り(7/9まで) | トップページ | ノーベル賞受賞記念LEDランタン買ってみた »

iPhone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: au版iPhoneはアメリカの”AT&Tだけ”SIMロックフリー!?:

« AmazonでKindle版人気ビジネス書が大安売り(7/9まで) | トップページ | ノーベル賞受賞記念LEDランタン買ってみた »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ