« マウスコンピューター Windows Phone"MADOSMA Q501"を6月18日より発売! | トップページ | 25,600mAhもの大容量なモバイルバッテリー”Anker Astro E7”レビュー記事 »

2015年6月 2日 (火)

部屋に世界の風景を映し出す窓”Atmoph Window”

当たり前ですが、自宅の窓の外の風景はいつ見てもその場所の風景です。

そんな単調な窓ではなく、世界の風景が見られる”窓”を実現したのがこの”Atmoph Window”です。

Apple Watchにも対応! 新たな世界が広がるデジタルな「窓」【Atmoph Window】|インテリアハック

まるでドラえもんの道具にでもありそうな窓ですが、4K動画でまさに世界中の美しい風景を楽しめる窓だそうです。

ただの4Kモニタではなく、世界中のいくつかの美しい風景がコンテンツとして提供され、好きな風景を選ぶことが可能です。

また、世界中の10箇所以上のライブ映像も映し出すことが出来るとか。

Apple Watchを使って画像を切り替えることも可能、手軽にその日の気分で風景を選ぶことが出来るみたいですね。

現在KickStarterにて資金募集中。

499ドルで一つ入手可能なようです。

飽き飽きした日常を変えるきっかけになるかも!?しれない、そんなガジェットです。

ASUS 28型4Kディスプレイ 昇降・ピボット機能対応 応答速度1ms 3年保証 PB287Q

« マウスコンピューター Windows Phone"MADOSMA Q501"を6月18日より発売! | トップページ | 25,600mAhもの大容量なモバイルバッテリー”Anker Astro E7”レビュー記事 »

パソコン系」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 部屋に世界の風景を映し出す窓”Atmoph Window”:

« マウスコンピューター Windows Phone"MADOSMA Q501"を6月18日より発売! | トップページ | 25,600mAhもの大容量なモバイルバッテリー”Anker Astro E7”レビュー記事 »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村