« 理系な人なら必見!お勧めのYouTube動画チャンネル | トップページ | ガールズ&パンツァー劇場版の特報動画公開 »

2015年6月 9日 (火)

Apple WWDC 2015でiOS 9 WatchOS 2などを発表

WWDC 2015が開かれ、事前の予測どおりiOS 9などが発表されました。

Appleが最新モバイル向けOS「iOS 9」を発表、気になる新機能とは? - GIGAZINE

まずはiOS 9から。

Siriが強化されたようです。”Proactive Assistant”と呼ばれる機能を追加。

Siriといえば音声入力。より複雑な文章を理解できるようになった(たとえば「昨年の8月にユタ州で撮影した写真を見せて」)そうですが、音声入力以外の機能も追加されたようです。

例えば、ヘッドフォンを挿した後すぐ音楽を聴くという行動が多い端末なら、ヘッドフォンを挿した途端に音楽アプリを起動し再生してくれるとか、先読みをする機能を追加するみたいです。

検索APIも強化。「Poteto(ポテト)」と打ち込んだらレシピが検索されたりするみたいです。

どちらもあいまいな人の行動や言葉を先読み・深読みして具体的なものに置き換えるというのを狙ってるようです。

標準アプリも強化。Apple Payはイギリスでも使えるようになったり、Passbookは”Wallet”になり、ポイントカードなども統合。

メモには写真や手書きの絵を貼り付けることも可能に。写真アプリを直接起動して張り付けることもできるようになったそうで。

Apple、「iOS 9」を正式に発表 | 気になる、記になる…

マップアプリは乗り換え案内が可能となるようですが、日本の主要都市は含まれていないようです。

”News”というアプリが追加。自分の好きなフィールドを作成可能との事で、FlipboardやSmartnewsのようなものでしょうか?ただしこちらはアメリカ、イギリス、オーストラリアで先行対応との事。

ある意味一番大きな機能アップは、iPadの”画面分割”ってやつでしょうか。

iPad Air 2以上ですが、2画面のマルチタスクが可能になります。つまり二つのアプリを同時に使うことができるようになるってことで。

iPhoneとiPadの棲み分けがいまいち不明確だったので、このマルチタスク機能はよりiPadらしさを提供してくれることになりそうです。

iOS 9のベータ版はすでに提供開始、正式リリースは秋。

対応端末は、iPhoneは4S以上、iPadは2以上、iPod touchは第5世代以降。

まだ4Sがサポートされます。相当機能限定されるはずですが、次は外れると思っていただけにびっくりです。

続いて”WatchOS 2”。

Apple、「Apple Watch」向けの新OS『watchOS 2』を発表 | 気になる、記になる…

一言で言うと今のWatchOS 1って暫定版だったのねと思っちゃうほどの変更。

サードパーティ製のネイティブアプリがサポートされ、マイクやスピーカー、デジタルクラウン、Healthkit、加速度計などが使用可能になります。

文字盤のデザイン刷新や”未来”を表示する機能も追加。

充電中はこんな感じの横置き表示になるそうです。

Watchos201

以下のような公式サイトが公開されてます。こちらを見るほうがイメージつきやすいかも。

Apple - watchOS 2

Watchos202

こちらも秋提供開始、本日中にベータ版が公開。

続いてApple Music。

Apple、新しい音楽ストリーミングサービス「Apple Music」を発表 | 気になる、記になる…

ストリーミング音楽配信サービスですが、ただ単に好きな音楽が聴けるだけでなく、グローバルなラジオ局を展開したり、ファンとアーティストをつなぐ”Connect”という機能もあるそうです。

今月末までに100カ国以上で配信開始。日本語版の公式サイトが出てるくらいなので、これは日本でも始まるって事でしょうか?

Apple - Music

iOS 8.4以上に対応。月額9.99ドル、または家族共有向けの14.99ドルのサービスもあるそうです。Apple TVやAndroidでも晩秋に提供開始。

ほかにもMac OS X EI Capitanなども発表されてました。

iOS 9って機能強化よりも安定性や実行効率を重視した変更になるってうわさがありましたが、どうしてなかなか機能強化されてます。

WatchOS 2は期待したいですね。いいアプリが出てくれることを特に期待してます。

次は新しいiOS 9に対応した新型iPhoneの登場ですが・・・今のところ流れてるうわさでは、いつもどおりにこちらも秋(9月)になりそうです。

詳細! Swift iPhoneアプリ開発 入門ノート Swift 1.1 Xcode 6.1 iOS 8.1対応

« 理系な人なら必見!お勧めのYouTube動画チャンネル | トップページ | ガールズ&パンツァー劇場版の特報動画公開 »

iPad」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Apple WWDC 2015でiOS 9 WatchOS 2などを発表:

« 理系な人なら必見!お勧めのYouTube動画チャンネル | トップページ | ガールズ&パンツァー劇場版の特報動画公開 »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村