AmazonでKindle版人気ビジネス書が大安売り(7/9まで)
ものによっては100円以下のものもあり!かなりお買い得です。
Amazon.co.jp: ビジネススキルアップ97タイトルセール(7/9まで): Kindleストア
AmazonがKindle版の人気ビジネススキルアップ書97タイトルを7月9日まで安売りしてます。
私も思わず3冊ほど買っちゃいました。
(注意:一番上の「週アス」と下の「武蔵くんと・・・」は違います)
特に「年収1億を稼ぐ人・・・」はなかなか面白い。
iPhoneに入れて読みましたが、一気に読みきってしまいました。これで100円以下。なかなか安い。
「ドラッカーがわかる本」を今読んでますが、こちらもなかなか面白い。
初めてドラッカーの書籍を読むなら、まずこれを読んだほうがよさそう。ドラッカーの思想というか、いろいろな書籍・サイトで見かける有名な言葉だけでは読み取れない”真意”について解説されてます。
iPhone/iPad、Android端末だけでなく、最近はPCでもKindleがあるので、隙間時間を利用してあらゆる場所・端末で読める環境になっております。
あと2~3冊ほど買ってみようかな?
ところで、Amazonといえば書籍の安売りでちょっとトラブルを起こしてますが。
主婦の友社、日経報道に「猛烈に抗議」 Amazonの書籍値下げ販売めぐり - ITmedia ニュース
ユーザーからすれば、本の値下げというのはぜひやってほしいこと。
せめて古い書籍は廉価に販売してもいいんじゃないの?と思うんですが。
でないと、ますます世の中”書籍離れ”が進みそう。
私もわりと本屋に立ち寄るんですけど、いざ買おうと思ってももうちょっと値段が安ければ・・・って場面、よくあります。
翌月の小遣いで買おうと思っても、そのころには買うこと忘れちゃうんですよね。こういう”機会損失”って、わりとたくさんあるんじゃないでしょうか?
Amazonの側にまったく問題が無いとは言いませんけど、ネット社会における”本”のあり方をもう少し出版社側も真剣に考えてほしいかなぁ・・・などと思います。
![]() |
« 5分で会社が作れる!?サイト”会社設立 freee” | トップページ | au版iPhoneはアメリカの”AT&Tだけ”SIMロックフリー!? »
「モバイル系」カテゴリの記事
- リモート会議用スピーカーマイク EMEET Luna Liteを買った(2023.01.15)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- GEOの激安イヤホン「SWE100QT13」を買ってみた(2022.10.23)
- イオンモバイルで5G回線に変更する方法(2022.08.23)
- 我が家のSurface GoをWindows 11にアップグレードしてみた(2022.08.11)
「パソコン系」カテゴリの記事
- 読めなかったDVD-RをHP ProBook 450 G1のドライブで読ませてみたら・・・(2023.03.08)
- PCコンフルで中古PCを買ってみた(2023.03.05)
- 春の大須へ行って参りました(2023.03.04)
- メインPC側面にあるSDカードスロットを使ってみたが(2023.02.26)
- 平日に大須へ行ってきました(2023.02.09)
「iPad」カテゴリの記事
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
- カードリーダー付きUSB-CハブをiPad miniにつないだら・・・(2023.03.12)
- あれ?いつの間にかiPad miniのキーボード入力が……(2023.02.12)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
- Google Pixel 6aのWi-Fi接続が不安定すぎるのを解消してみた(2022.12.11)
「iPhone」カテゴリの記事
- AirTag用キーホルダー買ってきた(2023.03.01)
- AirTag × 4 を買った(2023.02.28)
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
« 5分で会社が作れる!?サイト”会社設立 freee” | トップページ | au版iPhoneはアメリカの”AT&Tだけ”SIMロックフリー!? »
コメント