3つに折りたためてポケットに入るキーボード
キーボードを持ち歩くのに一番障害となるのはその”大きさ”。
折りたたみキーボードでもまあまあの大きさがあります。
ポケットに入るサイズに小さくすると使うにくくなるし、ノートPC並みのキーピッチでは大きすぎるしと、なかなかベストなサイズのキーボードってありません。
でもこれはなかなかいいサイズじゃないかと!?
ポケットに入る3つ折りBluetoothキーボードが上海問屋から登場 - AKIBA PC Hotline!
上海問屋から出たBluetoothキーボード”DN-12891”。
なんと、3つ折りです。
これなら、確かにポケットに入るサイズとキーピッチを両立できます。
その分キーストロークが浅そうですけど、タッチパネルキーボードよりはずっとましかと思われます。
お値段は4000円ほど。出張で文書打ち込み量が多いけど、ノートPCは重いからiPhone/iPadだけ持ち歩きたい、なんて人向けの製品ですね。
![]() |
« きれいな地球の姿をApple Watchでも見られる!”Living Earth”がApple Watch対応に | トップページ | おしりが前にある男が主役のシューティングゲーム”おしり前マン~OSIRIUS~” »
「モバイル系」カテゴリの記事
- 座椅子の上でSurface Goを使うときは……(2021.02.22)
- AUKEY製バッテリー&充電器、ケーブル2本到着(2021.02.21)
- 15インチノートPC用バッグ購入(2021.02.08)
- Surfaceのサポート期限一覧(2020.11.28)
- テレワーク用のサービス「Akamai EAA」(2020.11.21)
「iPad」カテゴリの記事
- 新型iPad、Apple Watch発表(2020.09.16)
- クラムシェル端末風に使えるタッチパッド付iPadキーボードケースを買ってみた(2020.07.27)
- サンワサプライから第7世代iPad用タッチパッド付きキーボードケース発売(2020.07.25)
- 次期iPadはA12を搭載!?(2020.05.18)
- iPadOS 13.4 + トラックパッド付キーボードケースをさらに試してみた(2020.04.05)
「Android」カテゴリの記事
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
- コロナ接触確認アプリが741万ダウンロード、陽性報告は19件(2020.07.18)
- コロナ禍がややおさまった名古屋 大須へ行って参りました(2020.07.12)
- SONY Tablet Sの未使用品が3980円!?(2020.04.26)
「iPhone」カテゴリの記事
- 自分の新型コロナワクチン接種はいつ?を予測するアプリ??(2021.02.20)
- iPhone 12のバッテリー極減り事件その後……(2021.02.12)
- iPhone 12のバッテリー消費が多過ぎて(2021.02.10)
- Apple Watchにパスコードを設定(2021.02.09)
- 自撮り用LEDクリップ(2021.02.07)
« きれいな地球の姿をApple Watchでも見られる!”Living Earth”がApple Watch対応に | トップページ | おしりが前にある男が主役のシューティングゲーム”おしり前マン~OSIRIUS~” »
コメント