OCNモバイルONEの会員登録証が届きました
OCNモバイルONEプリペイドを導入しましたが、なんと会員証が送付されました。
プリペイドだというのにわざわざ会員証を送ってくるというあたり、IIJmioプリペイドとはまた違った対応です。
中は規約とユーザー登録内容の確認(メールアドレスやパスワードなど)。
いちいち住所登録などをしましたけど、その分こうしてちゃんとした会員情報の確認書類が届いてくれます。
IIJmioのプリペイドの方があっさりしてました(会員情報なんていちいち送付してきません)が、OCNモバイルONEの方はメアドまでもらえて至れり尽くせりな感じ。
ただし登録作業は非常に面倒でしたが。
どちらもそれぞれ。面倒な作業をしたくなければIIJmioへ、登録の確認書類をもらったりメアドがもらえたりグローバルIPが使いたい場合はOCNモバイルONEという棲み分けでしょうか。
なおこのプリペイド、8月31日か1GB使い切るかのいづれかまで使えます。
せっかくだから、Lumia 535でも遊んでみようかと思ってます。
![]() |
« 目と耳が不自由な方がApple Watchのおかげで変わった!? | トップページ | Xiaomiのモバイルバッテリーの価格が破壊的過ぎる件 »
「モバイル系」カテゴリの記事
- 新しいSurface Go 4は法人モデル専用(2023.09.23)
- Surface Go 3 LTEがWindows 11に(2023.09.14)
- Surface Go 3 LTE (ただし4GBメモリー)を外に持ち出してみた(2023.09.10)
- モバイルな太陽電池パネルを使ってみたら(2023.09.07)
- わけありSurface Go 3 LTEを6万で購入、イオンモバイルにつないでみた(2023.09.03)
「Windows Phone」カテゴリの記事
- Windows Phone 8.1アプリストアは2019年12月16日に閉鎖(2019.10.24)
- 在庫は1300台!?Windows 10 Mobileスマホの「BREEZ X5」未使用品大量入荷で4980円!(2018.12.25)
- Windows 10アプリストアに”Ubuntu”登場!(2017.07.13)
- Microsoft Lumia 535にWindows 10 Mobile向けマインクラフト PE入れてみた(2017.03.04)
- マインクラフト P.E.のWindows 10 Mobile版リリース(2017.03.01)
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIを次男に譲る(2023.09.18)
- Google I/OにてGoogle Pixel 7aや生成AI Bardの日本語対応を発表(2023.05.13)
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 7 Plusのバッテリー交換(2023.09.24)
- iPhone 15シリーズが発表されてましたが……高い!(2023.09.13)
- 会社iPhoneのバッテリーが死んだ模様(2023.08.03)
- Apple Watch Series 1の画面が!(2023.06.20)
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
« 目と耳が不自由な方がApple Watchのおかげで変わった!? | トップページ | Xiaomiのモバイルバッテリーの価格が破壊的過ぎる件 »
コメント