OCNモバイルONEの会員登録証が届きました
OCNモバイルONEプリペイドを導入しましたが、なんと会員証が送付されました。
プリペイドだというのにわざわざ会員証を送ってくるというあたり、IIJmioプリペイドとはまた違った対応です。
中は規約とユーザー登録内容の確認(メールアドレスやパスワードなど)。
いちいち住所登録などをしましたけど、その分こうしてちゃんとした会員情報の確認書類が届いてくれます。
IIJmioのプリペイドの方があっさりしてました(会員情報なんていちいち送付してきません)が、OCNモバイルONEの方はメアドまでもらえて至れり尽くせりな感じ。
ただし登録作業は非常に面倒でしたが。
どちらもそれぞれ。面倒な作業をしたくなければIIJmioへ、登録の確認書類をもらったりメアドがもらえたりグローバルIPが使いたい場合はOCNモバイルONEという棲み分けでしょうか。
なおこのプリペイド、8月31日か1GB使い切るかのいづれかまで使えます。
せっかくだから、Lumia 535でも遊んでみようかと思ってます。
![]() |
« 目と耳が不自由な方がApple Watchのおかげで変わった!? | トップページ | Xiaomiのモバイルバッテリーの価格が破壊的過ぎる件 »
「モバイル系」カテゴリの記事
- ELECOM製45W充電器を購入(2025.06.01)
- 出張用のCIOの45W充電器が!(2025.05.31)
- 20WのちっさいUSB-C電源+短いケーブル購入(2025.05.02)
- 「Google Play開発者サービスが00051000にメッセージを送信しようとしています」という怪しいメッセージが!?(2025.04.22)
- Seriaでケーブルホルダーとスマホスタンドを購入(2025.04.10)
「Windows Phone」カテゴリの記事
- Windows Phone 8.1アプリストアは2019年12月16日に閉鎖(2019.10.24)
- 在庫は1300台!?Windows 10 Mobileスマホの「BREEZ X5」未使用品大量入荷で4980円!(2018.12.25)
- Windows 10アプリストアに”Ubuntu”登場!(2017.07.13)
- Microsoft Lumia 535にWindows 10 Mobile向けマインクラフト PE入れてみた(2017.03.04)
- マインクラフト P.E.のWindows 10 Mobile版リリース(2017.03.01)
「Android」カテゴリの記事
- 紛らわしい広告、サムネに気をつけろ!(2025.06.07)
- ZTE Libero Flipの「遅すぎ問題」が解消した件(追記あり)(2025.05.30)
- Libero FlipのYouTube遅さ対策(2025.05.04)
- 大須に行ってきました & 次男用Android機を購入(2025.05.03)
- ZTE Libero Flip (Android 14) の動作が遅すぎる件(2025.04.29)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 15 Plus購入から1年とひと月経ちましたが(2025.06.08)
- 紛らわしい広告、サムネに気をつけろ!(2025.06.07)
- 長男のiPhone SE(第2世代)の画面修理(2025.04.26)
- Apple Watch充電器とミニPC GMKtecの配置換え(2025.03.13)
- iPhone 16eが発表されましたが(2025.02.20)
« 目と耳が不自由な方がApple Watchのおかげで変わった!? | トップページ | Xiaomiのモバイルバッテリーの価格が破壊的過ぎる件 »
コメント