iPhone 5から抜き出したバッテリーを放置してたら・・・
2月にiPhone 5の液晶パネルを交換修理した際についでに交換したバッテリーですが。
その後すっかり捨てに行くのを忘れて引き出しの中に放置してたんですけど、最近見つけてびっくり!
破・裂・寸・前・です!
側面のフィルム部分は今にも剥がれそう。全体的にパンパンに膨らんでいて、かなりやばい状況。
元の厚みの3倍以上にまで膨らんでます。
最も膨らんだ部分はiPhone 5cよりも厚いです。
近所に自治体の資源ごみ回収場があって、そこでリチウムイオン電池を回収しているので、すぐに捨てに行きました。
もうちょっと放置してたら大変なことになってましたね、きっと。
交換後のリチウムイオン電池は早めに回収場所へもって行きましょう。
なお、交換後のiPhone 5のバッテリーは問題なし。膨らんではおりません。3度目の正直で、ようやくまともなバッテリーに当たったのか!?あんまり使ってないてこともあるんですが・・・まあ、しばらくは様子見です。
![]() |
« Apple Watchで特定のアプリだけ強制終了する方法 | トップページ | Apple Watchの通知を一括削除する方法 »
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 15 Plus購入から1年とひと月経ちましたが(2025.06.08)
- 紛らわしい広告、サムネに気をつけろ!(2025.06.07)
- 長男のiPhone SE(第2世代)の画面修理(2025.04.26)
- Apple Watch充電器とミニPC GMKtecの配置換え(2025.03.13)
- iPhone 16eが発表されましたが(2025.02.20)
« Apple Watchで特定のアプリだけ強制終了する方法 | トップページ | Apple Watchの通知を一括削除する方法 »
コメント