« iPhone 5から抜き出したバッテリーを放置してたら・・・ | トップページ | SDXCカードに対応したUSBカードリーダー »

2015年5月 3日 (日)

Apple Watchの通知を一括削除する方法

メールが届くとApple Watch側にも通知されるんですが、特に平日はわりとどうでもいいメールだけでいくつも通知が来てしまうことが多く、いっぺんに消してしまいたいことが多い。

ですが、一件一件見ては消してたんですが、もっと楽に通知を消す方法があるそうです。

Watch OS:通知を一括削除する | Watch OS | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

なんだ・・・通知画面で”強く押す”と”すべて消去”メニューがでるんですね。

というか、それ以前に通知を横にスライドすれば一件一件簡単に消せたんですね。そっちの方がむしろ私にとっては有用かも。

どちらも、Apple Watchの通知を整理するのに使える技ですね。小さい画面だからこそ、不要不急の通知はさっさと消したいものです。

Apple Watch ケース, Spigen? アップル ウォッチ (42mm) ラギッド・アーマー 液晶保護フィルム 2枚入 【国内正規品】 (2015) (ブラック【SGP11496】)

« iPhone 5から抜き出したバッテリーを放置してたら・・・ | トップページ | SDXCカードに対応したUSBカードリーダー »

iPhone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Apple Watchの通知を一括削除する方法:

« iPhone 5から抜き出したバッテリーを放置してたら・・・ | トップページ | SDXCカードに対応したUSBカードリーダー »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村