Apple Watchでブラウザ起動!?
Apple Watchのあの小さい画面に”ブラウザ”を表示させるというハックをやってのけた人がいるそうです。
著名なハッカーが「Apple Watch」のWatch OSをハックし、ブラウザの起動に成功 | 気になる、記になる…
これをやってのけたのは元iOSハッカーで、Appleに在籍経験のあるComex氏。
しかし、さすがにキーボードがないApple Watchで、しかも画面が小さすぎるため、ちょっと使うにはつらそう。
でも音声入力で検索させることも可能になりますね。
ちょっとした調べものには便利な機能です。
それにしても、こういう画像が出たということは、Apple Watchの”脱獄”方法も公開されるかもしれませんよね。
![]() |
Apple Watch 本体 2015 アップル スマート ウォッチ Smart Watch 腕時計 (42mmステンレススチールケース ミラネーゼループ) [並行輸入品] |
« ”みんなのラズパイコンテスト”入賞のRaspberry Pi戦艦大和がPC Onlineで紹介されてました。 | トップページ | ”Google ニュース&天気情報”がApple Watchに対応 »
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 15 Plus購入から1年とひと月経ちましたが(2025.06.08)
- 紛らわしい広告、サムネに気をつけろ!(2025.06.07)
- 長男のiPhone SE(第2世代)の画面修理(2025.04.26)
- Apple Watch充電器とミニPC GMKtecの配置換え(2025.03.13)
- iPhone 16eが発表されましたが(2025.02.20)
« ”みんなのラズパイコンテスト”入賞のRaspberry Pi戦艦大和がPC Onlineで紹介されてました。 | トップページ | ”Google ニュース&天気情報”がApple Watchに対応 »
コメント