Apple Watchのレンタルサービス
Apple Watchつけてると質問攻めに合います。関心は高いですね。
開口一発聞かれるのは”バッテリーの持ち”に関する質問ですが、最も知りたがっているのは”使い勝手”や”使い道”。
私は”アクティビティ”やニュースアプリ、ロケスマのような位置情報サービス、そしてマップアプリによるナビをあげますが、このあたりの使い方は人それぞれ。
38mmモデルでも4万円超の高い買い物であるため、試してみたいと思うのは当然かと。
てことで、最近は”Apple Watchのレンタルサービス”が行われてますね。
週末アップルPickUp!:DMMだけじゃない! Apple Watchのレンタルサービスまとめ - ITmedia PC USER
今のところ3つのサービスがあるようです。
一つは大々的に宣伝しているDMMのレンタルサービス。
DMM.com [Apple Watch Sport 38mm スペースグレイアルミニウムケース/ブラックスポーツバンド] ウェアラブル端末レンタル
38mm Sportなら2日で3540円、10日で7520円、30日 10180円、延滞料1日あたり1770円。
今のところSportのみのようです。機能を確認するには十分かと。
ステンレスモデルなどを試してみたいとなれば、エクスコアというところがやっているレンタルサービスがあります。
こちらは1日1000円(税別)ですが、最低7日間なので税別7000円から。42mmモデルのSportスペースグレイ+ブラックスポーツバンドモデル、またはApple Watchステンレスケース+ミラネーズループモデルのいずれか。
また、女性向けファッションの月額定額レンタルサービスの”SUSTINA”でもApple Watchを扱い始めたそうです。
ファッションレンタル SUSTINA(サスティナ) | 5800円で借り放題。買うように借りる、ファッションをもっと自由に
こちらは他のスマートウォッチもレンタル可能との事。Apple Watch Sportのホワイトとブルーを扱ってるそうです。
4月10日の予約時には既に入荷時期は6月となってましたが、5月に届き始めてるようです。
おかげで”キャンセル続出か!?”という憶測を生んでるようですが。
『Apple Watch』キャンセル続出か? 6月まで待ち状態のユーザーに既に届いたという声続出 | ゴゴ通信 (いま話題のニュースサイト!)
単に生産歩留まりの向上、増産体制が追いついてきたというだけのことかもしれません。
いずれにせよ、思っていたよりも早く入手しやすい環境が整いそうな状況。
しかしなにぶん新しいデバイスのため、使い勝手を確認せずに買うのは躊躇してしまう人が多いと思われるデバイス。
実際、ネット上のApple Watchのレビュー記事は賛否両論。期待以上だという人もいれば、がっかりだったという人もいます。
これはたぶんにその人のスタイル・使用目的によりけりなところが大きいかと思われます。
ということで、一度1週間ほどレンタルで確認してから導入するかどうかを決めた方が無難でしょうね。
![]() |
アップルウォッチ用 交換バンド 高級ステンレス ベルト For apple watch 42mm 交換リストバンド AWATCH-MC-42-W50427 |
« OCNモバイルONEプリペイド使ってみた | トップページ | スマホを顕微鏡に変えるキット”スマホde顕微鏡” »
「iPhone」カテゴリの記事
- 大阪出張ついでに大阪城 & 個室ワーキングスペースへ行ってみた(2022.07.02)
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
- 徒歩の時間を調べるならGoogleマップよりAppleマップが良い!?(2022.01.31)
« OCNモバイルONEプリペイド使ってみた | トップページ | スマホを顕微鏡に変えるキット”スマホde顕微鏡” »
コメント