ゲオとOCNモバイルONEが提携!”ゲオスマホ”も登場
NTTコミュニケーションズとゲオが提携して、ゲオの店舗にてOCNモバイルONEのSIM取り扱いを開始、また”Ascend G620S”と”priori2”の2機種の販売も開始しました。
SIM通 ゲオとNTTコム提携!店舗でMNP即日受け渡し、ゲオスマホ発売も (1/2) - 教えて!goo
夏までに10店舗にてMNP即日受渡を行うようにするほか、”ゲオアプリ”導入で毎月100円割引クーポンを入手、旧作のDVD/BDが100円引きで借りられるというサービスも提供するとの事。
うちの近所のゲオでも中古端末を取り扱ってますが、そのままSIMまで契約できてしまうようになるんですね。
最近はなかなかレンタルだけでは成り立たないらしく、レンタルショップがことごとくなくなってしまいましたが、ゲオはこうして別領域にも手を出して生き残りを図っていくようです。
ぜんぜん関係ありませんが、私最近レンタルショップを利用しなくなってますねぇ・・・
本屋に引っ付いたゲオを時々覗くんですけど、結局レンタルしてないですね。
SIMの取り扱いをチェックがてら、なにか借りてみようかしらん。
![]() |
« Interface 5月号は”Raspberry Pi×プロジェクター”特集 | トップページ | Nikon 1 J4にFT1+タムロン製300mmレンズ組み合わせて撮ってみた »
「モバイル系」カテゴリの記事
- リモート会議用スピーカーマイク EMEET Luna Liteを買った(2023.01.15)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- GEOの激安イヤホン「SWE100QT13」を買ってみた(2022.10.23)
- イオンモバイルで5G回線に変更する方法(2022.08.23)
- 我が家のSurface GoをWindows 11にアップグレードしてみた(2022.08.11)
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
- Google Pixel 6aのWi-Fi接続が不安定すぎるのを解消してみた(2022.12.11)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- COCOAアプリを完全に消す方法(iPhone、Android)(2022.11.14)
« Interface 5月号は”Raspberry Pi×プロジェクター”特集 | トップページ | Nikon 1 J4にFT1+タムロン製300mmレンズ組み合わせて撮ってみた »
コメント