”Android Wear”がiPhoneで使用可能に!?
Apple Watchの予約が始まり、予約初日に既に6月以降にしか手に入らないモデルが出てくるなどの過熱っぷりとなってますが。
Googleが勧めるウェアラブルプラットフォーム”Android Wear”準拠のスマートウォッチをiPhoneでも使えるようにする動きがあるようです。
iPhoneと「Android Wear」の連係をGoogleが準備中?──The Verge報道 - ITmedia ニュース
Android Wearについて確実にいえることは、Apple Watchよりも安いということですよね。
連携アプリにもよりますが、Apple Watch並みに使えるモデルも出てくるんじゃないでしょうか?
さすがにApple WatchがAndroidに対応することはないため、これが実現すればiPhone持っていれば両方の規格のウェアラブルデバイスが使えることになります。
が、Appleの規約になかなか合致しないんじゃないかともかかれてますが・・・本当にリリースされるんでしょうか?
私はなんとか対応して欲しいと思ってます。ユーザーの選択肢が増えるのはいいことですし。
この分野はiOS、Androidともにまだまだ発展途上な時期。お互い刺激しあっていいものが出来るといいですよね。
![]() |
« PC機器の廃棄物を利用してDIYする60ドル3Dプリンター | トップページ | ”衛生管理者”試験対策アプリ »
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
- Google Pixel 6aのWi-Fi接続が不安定すぎるのを解消してみた(2022.12.11)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- COCOAアプリを完全に消す方法(iPhone、Android)(2022.11.14)
コメント