Windowsタブレットがついに税込8980円!
7インチで1024×600、メモリは1GBでストレージも16GBですが・・・でもこれ、フルのWindows 8.1ですよ!?
Windows 8.1タブレットが遂に1万円割れ、税込8,980円で販売中 - AKIBA PC Hotline!
中国のPloyer Electronics製”MOMO7W”というWindowsタブレット、上記のようなある意味最低スペックなWindowsタブレットながら、お値段はなんと1万円を切って8980円です。
HDMI端子も持っているため、内蔵ディスプレイで不安なら外付けにして使うのも可です。
CPUはAtom 3735G 1.33GHzなので、よっぽど普通の使い方をする分には困らないんじゃないかと。これより一世代古いAtomプロセッサのWindowsタブレットをデスクトップ機として使ってみましたが、まあまあ使えました。いまどきのAtomならなんら不満なく使えるんじゃないかと。
スティックPCが今年中に1万円くらいにはなるかと予想してましたけど、まさかタッチパネルの付いたタブレットが1万円を切るとは予想外でした。
こうなるともう底が知れませんね・・・一体、いくらまで下がるんでしょう?ますますコモディティ化が進行しそうなタブレットPC業界です。
![]() |
« 自衛隊公認アプリ!?”自衛隊コレクション”てのがあるそうですが・・・ | トップページ | iPhone 6s/6s Plusに加えて廉価版の”iPhone 6c”が登場か!? »
「モバイル系」カテゴリの記事
- ELECOM製45W充電器を購入(2025.06.01)
- 出張用のCIOの45W充電器が!(2025.05.31)
- 20WのちっさいUSB-C電源+短いケーブル購入(2025.05.02)
- 「Google Play開発者サービスが00051000にメッセージを送信しようとしています」という怪しいメッセージが!?(2025.04.22)
- Seriaでケーブルホルダーとスマホスタンドを購入(2025.04.10)
« 自衛隊公認アプリ!?”自衛隊コレクション”てのがあるそうですが・・・ | トップページ | iPhone 6s/6s Plusに加えて廉価版の”iPhone 6c”が登場か!? »
コメント