SONYがMVNO向けスマホ”Xperia J1 Compact”投入!
VAIO Phoneが話題ですが、本家(?)SONYからもMVNO向けのSIMフリースマホが登場です。
ソニーがMVNO向けスマホ「Xperia J1 Compact」を発表し格安スマホ市場へ参入 - GIGAZINE
SONYが主にMVNO向けのSIMフリー端末”Xperia J1 Compact”を発売する事を発表しました。
So-net、イオン、およびソニーストアで販売。3月27日より先行予約開始、4月20日に発売予定。
スペックは、液晶サイズが4.3インチ(1280×720)、CPUがSnapdragon 800(2.2GHz クアッドコア)、メモリ2GB、16GBストレージ。2070万画素カメラ付でOSはAndroid 4.4。
どうやらベース機種は2014年夏モデルの”Xperia A2”なようですが、SIMフリーなグローバルモデルのXperiaが日本で発売されるのは初めてとなります。
推定価格は55,500円とやや割高感はありますけど、海外旅行にも使えて、いまどきにしては手ごろなサイズのAndroidスマホ。正直、VAIO Phoneよりはこちらの方が気になりますね。
![]() |
« OCN モバイルONEも4月1日より通信量増量 | トップページ | 家電と少女が合体!?して世界を救うRPGアプリ”家電少女” »
「Android」カテゴリの記事
- 紛らわしい広告、サムネに気をつけろ!(2025.06.07)
- ZTE Libero Flipの「遅すぎ問題」が解消した件(追記あり)(2025.05.30)
- Libero FlipのYouTube遅さ対策(2025.05.04)
- 大須に行ってきました & 次男用Android機を購入(2025.05.03)
- ZTE Libero Flip (Android 14) の動作が遅すぎる件(2025.04.29)
« OCN モバイルONEも4月1日より通信量増量 | トップページ | 家電と少女が合体!?して世界を救うRPGアプリ”家電少女” »
コメント