iPhoneのバッテリーがどれだけへたってるかが分かるアプリ”Battery Doc”
iPhoneも何台か所有してますけど、そろそろiPhone 4Sあたりがかなりへたってるんじゃないかと。
そんなバッテリーのへたれ具合を確認できるアプリがあるとの事。
iPhoneのバッテリーの健康状態をチェック〜充電サイクル数・有効容量がわかるアプリ『Battery Doc』
早速、入手してみました。
iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 Battery Doc - プロのバッテリーのケアと情報
”Battery Doc”というアプリ。100円。
まずはiPhone 6 Plusで使ってみた。
起動直後はこんな画面。いたって普通のバッテリー管理アプリっぽい画面が出てきます。バッテリー寿命を上げるためのいわゆるサイクル充電ってやつも可能なようです。
さて、バッテリーの状態を見るためには、下の”Healthy”をタップします。
”Total Load Cycle”というのが”充電サイクル数”だそうです。
ただし、ただ充電器につないだ回数というわけではなく、100%分の充電を何回やったか?という回数らしいです。
完全に0%の状態から毎回充電するというわけではないため、数回の充電でサイクル数が1増えていくようで。
で、現状で有効なバッテリー容量が”Max Capacity”に出てくる容量。
これを本来の容量で割った割合(%)がその下の”Cap left(compare to new)”に出てくる数字。
これがバッテリーの”へたれ具合”ということになります。
上のリンク先にもありますが、500サイクルで80%というのがiPhoneバッテリーの設計寿命なようですから、まだ76回分のiPhone 6 Plusはまだまだ”健康”って事のようです。にしても101.6%って数字はなんだか変ですけど。
で、うちにあるiPhoneでそれぞれ確認してみた。
まずは、会社用に使ってるiPhone 5c。
”100%”です。問題なし。
お次はiPhone 5s。
あまり5cと変わらない充電サイクル数ですが、96.8%です。充電状態によっても変わるんでしょうか?
バッテリー交換暦のあるiPhone 5は?
・・・変えて2ヶ月ほどですけど、既に97.9%。うちで充電した回数はまだ数回程度だというのにこの充電サイクル数。やっぱりこれ、中古バッテリーじゃねぇ?
お次はiPhone 4S。
こいつは結構使いました(今でも使ってます)から、かなりへたってますねぇ。83.9%。
最後に我が家最古のiPhoneである4はどうか!?
あかん・・・80%切ってもうた・・・
意外に充電サイクル数は少ないですが、77.1%。
経時劣化もあるんでしょうか?なにせもう4年前のiPhoneですし。
とまあ、こんな感じにiPhoneのバッテリー状態を確認することが出来ます。
うちのiPhoneでチェックする限り、概ね正しそうです。
有料アプリですが、iPhoneのバッテリー健康診断が出来ると思えば安いかも!?お勧めです。
![]() |
« Apple Watchが滑らかに動いている様子が分かる動画 | トップページ | 何気にこの”柴犬とクッキング”ムービーが癒される・・・ »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
- iOS 13ではiPhone 5s/6シリーズ/SEが対象外に!?(2019.05.18)
「iPad」カテゴリの記事
- 新型iPad、Apple Watch発表(2020.09.16)
- クラムシェル端末風に使えるタッチパッド付iPadキーボードケースを買ってみた(2020.07.27)
- サンワサプライから第7世代iPad用タッチパッド付きキーボードケース発売(2020.07.25)
- 次期iPadはA12を搭載!?(2020.05.18)
- iPadOS 13.4 + トラックパッド付キーボードケースをさらに試してみた(2020.04.05)
「iPhone」カテゴリの記事
- 自分の新型コロナワクチン接種はいつ?を予測するアプリ??(2021.02.20)
- iPhone 12のバッテリー極減り事件その後……(2021.02.12)
- iPhone 12のバッテリー消費が多過ぎて(2021.02.10)
- Apple Watchにパスコードを設定(2021.02.09)
- 自撮り用LEDクリップ(2021.02.07)
« Apple Watchが滑らかに動いている様子が分かる動画 | トップページ | 何気にこの”柴犬とクッキング”ムービーが癒される・・・ »
コメント