« ロジクールのタッチパッド付キーボード 400rでWindowsタブレットを”ネットブック”化してみた | トップページ | 戦艦”武蔵”海底生中継!! »

2015年3月12日 (木)

IIJmioが4月1日よりさらにデータ容量増 3~10GB/月に

格安SIMサービスではシェア・満足度共に高いIIJmioですが、4月1日からデータ通信容量を増加するとの事です。

IIJ、「IIJmio高速モバイル/Dサービス」において高速通信用のデータ量を増量 | 2015年 | IIJ

税抜き価格で、月額900円のミニマムスタートプランが2GBから3GBに、月額1520円のライトスタートプランが4GBから5GBに、月額2560円のファミリープランが7GBから10GBにそれぞれ増量。各プラン共、+140円でSMS付きに、+700円で通話プランとなります。

(ファミリーシェアプランのみ最大3枚で、各SIMごとにデータ通信専用、SMS付き、通話付きが選べます)

iOS 8.2のiPhoneでも使えることが確認されているIIJmioのMVNOサービス。これで月3000円程度で10GBも使えるならいうことありませんね。

元々月900円のプランはクーポンなしで最大200kbpsという低速なプランだったんですけど、あれよあれよという間に私でも十分な通信容量のプランになってしまいました。

シェアの大きなサービスだけに、今回の発表は他のMVNOサービスの価格にも影響を及ぼすことになりそうです。5月から始まるSIMロック無償解除義務化後の乗り換え先としても魅力的なサービスになるでしょうね。

IIJ IIJmio SIM ウェルカムパック nanoSIM ( SMS 機能付き ) 版 <開通期限2016年3月31日まで> IM-B058

« ロジクールのタッチパッド付キーボード 400rでWindowsタブレットを”ネットブック”化してみた | トップページ | 戦艦”武蔵”海底生中継!! »

モバイル系」カテゴリの記事

iPad」カテゴリの記事

Android」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: IIJmioが4月1日よりさらにデータ容量増 3~10GB/月に:

« ロジクールのタッチパッド付キーボード 400rでWindowsタブレットを”ネットブック”化してみた | トップページ | 戦艦”武蔵”海底生中継!! »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ