サンコーが広角版の小型カメラ”DIYちっちゃい組込み式カメラHC 広角レンズ”発売
Nゲージにも取り付けられる大きさの小型のカメラを以前出していましたが、あれの広角レンズ搭載版が発売されたそうです。
サンコー、ラジコンやリュックに装着できる広角170度の超小型ビデオカメラ - AV Watch
以前発売した”DIYちっちゃい組込み式カメラ”の先端に視野角170度の広角レンズをつけただけのカメラですが、小型のマルチコプターや凧などにつけると視野が広がっていい感じの映像が撮れるようです。
カメラの視野が狭いと写したいものが写ってないことが起こるため、動いている物体に取りつけるカメラは広角にしたほうが何かと都合がいいようです。ドライブレコーダーについてるカメラも広角なことが多いのはそのためかと。
手元のリモコンで操作でき、一回の充電(2~3時間)で40~60分の連続撮影が可能。画質は・・・まあ上の動画のとおりハイクオリティとは言いがたいですが、取り付けるものによってはアグレッシブな動画が撮れるかもしれません。
![]() |
« 子供向けの動画のみ提供してくれるアプリ”YouTube Kids”公開(ただし日本はまだ) | トップページ | Googleの人工知能”DQN”がゲームに挑戦!? »
「モバイル系」カテゴリの記事
- 今年最後の大須訪問へ行って参りました(2021.12.18)
- Fire HD 10を購入(2021.12.03)
- PC Watchが25周年の生配信を11月10日 21時から(2021.11.08)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- 雑貨屋のノートPC用スタンドでSurface Goを”クラムシェル”風にしてみた(2021.07.19)
「おもちゃ系」カテゴリの記事
- 3年ぶりにレゴランド・ジャパンへ行ってきました(2022.05.05)
- カメラ付き耳かきを購入(2022.04.25)
- 大須の「古墳」に行ってきました(2022.03.25)
- 2022年もヴィレッジヴァンガード福袋で始まります(2022.01.02)
- 約100種類のドライバーヘッドの収まった精密ドライバーセットを購入(2021.01.11)
« 子供向けの動画のみ提供してくれるアプリ”YouTube Kids”公開(ただし日本はまだ) | トップページ | Googleの人工知能”DQN”がゲームに挑戦!? »
コメント