Apple Watchで”余命”時間を表示!?
まだ一般リリースされていないApple Watchですが、当然”Watch”なだけに、時間を表示するための機器です。
が、時間は時間でも”残された時間”を表示するというアプリが出るようです。
余命を表示する「Apple Watch」が登場 « WIRED.jp
”Life Clock”というアプリ、まだApple Watch自体がリリースされていないため、今のところ見ることは出来ません。上のようなアプリとの事。
この残り時間、それほど正確なわけではないようですが、このアプリの目的は不健康な習慣で寿命を縮めている事を”見える化”するのが目的のようです。
このため、例えばタバコを吸ったら何時間分の寿命が縮んだというが分かると、吸うのをちょっとためらいます。健康を考えるための動機付けとなるアプリといったところでしょうか。
不思議なことに、人間って長生きしたいと考えている人が多いのに、なぜか不健康な習慣ってやめられないんですよね。タバコはもちろん、糖分のとりすぎや運動不足、夜更かし、暴飲暴食などなど。
これを少しでも改めるきっかけとなるんでしょうか?このアプリ。デビューはApple Watch登場後となりそうです。
![]() |
« 1993年3月号ベーマガを見て現在を思う | トップページ | iPhone 6を購入!ただし・・・妻用!! »
「iPhone」カテゴリの記事
- 大阪出張ついでに大阪城 & 個室ワーキングスペースへ行ってみた(2022.07.02)
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
- 徒歩の時間を調べるならGoogleマップよりAppleマップが良い!?(2022.01.31)
コメント