子供でも安全に使える!?3Dプリンター”BS TOYS”
3Dプリンターといえばどうしてもあまり子供にやさしいとは言いがたいものが多いですね。
最も懸念されるのは、フィラメントが溶解する際に発生するガス。大人でも健康に影響があるといわれていて、なるべく換気された状態で3Dプリンターを使うのが望ましいとされてます。
そんなところにあえて”子供向け”を謳った3Dプリンターがドイツのトイフェアで展示されてるそうです。
子どもにも安全に使える3Dプリンター玩具「BS TOY」 ボンサイラボ - 速報:@niftyニュース
子供向け3Dプリンター”BS TOYS”は、子供の安全性に配慮した3Dプリンター。
通常の3Dプリンターでは200度で溶解するフィラメントですが、このプリンターは80度で造形可能との事。材質も、生物分解可能なものを使用しているようで。
外観は20cm四方で、プリントできるサイズは幅13cm×奥行き12.5cm×高さ10cmまで。
海外の製品にしては珍しく、日本製部品を多用した”ジャパンクオリティ”を謳ってます。
子供のおもちゃを作るのに活用が期待できる3Dプリンターですが、子供の健康に懸念を抱かせるようでは本末転倒。このプリンターの早い製品化に期待がかかります。
![]() |
« iPhone 5の液晶パネルを交換修理 | トップページ | 2大MVNOサービスであるOCN、IIJがそれぞれNTT光とセット割開始 »
「おもちゃ系」カテゴリの記事
- 約100種類のドライバーヘッドの収まった精密ドライバーセットを購入(2021.01.11)
- レトロアーケードゲーム機購入(2020.11.23)
- ゲーム&ウォッチ型スーパーマリオ復刻版ゲーム(2020.11.14)
- 2020年まとめ(2020.12.31)
- マリオカート ライブ ホームサーキットが10月16日発売(2020.09.06)
« iPhone 5の液晶パネルを交換修理 | トップページ | 2大MVNOサービスであるOCN、IIJがそれぞれNTT光とセット割開始 »
コメント