« スタートメニューが復活するWindows 10は7からもアップデート可能に! | トップページ | 今Macintoshを作ったらこうなる!?というコンセプト »

2015年1月23日 (金)

SCSKの新春恒例HPCキャンペーンチラシ

最近はだんだんとパターンが固まりつつある感のあるSCSKのチラシですが、この冬もきました、新春キャンペーンチラシ。

Img_7784

最近載ってくるのは、GPGPU搭載可能なワークステーション、そしてクラスタシステムの2つですね。あまりトリッキーな製品は出なくなりました。

Img_7788

とはいえ、一家に一台欲しいですねぇ。これ。まあ、使い道はほとんどありませんけど。

Img_7786

そんな激しいクラスタマシンは置いておき、現実的には個人ではこれが限界かと。

ただし、64GBメモリに15000rpmな300GB HDD×2というかなりのマシンです。

最大2TBメモリに、Haswellの18コア×2まで搭載可能。

Img_7787

これ1CPUで10年前のサーバー並みの能力が手に入ります。ほんと、これで十分です。欲しいなぁ。

Img_7785

こんな早いマシンで何するの?という事例がこれ。

一見写真のようですが、CGです。4K解像度の超リアルなレンダリング処理をやった結果だそうで。

もっとも、ワークステーションは単なる画像表示で、裏で数ノードのクラスタを使ってレンダリング処理させるシステムのようです。ソフト込みで1000万円は下らないかと。

私の自宅でこれほどのマシンを入手することはきっとないでしょうが、とりあえず会社用にはいろいろやらせたいことがあって、いいやつ入れたいなぁと。またがんばってみましょうかね。

Intel CPU Xeon E5-2650V3 2.30GHz 25Mキャッシュ LGA2011-3 BX80644E52650V3 【BOX】

« スタートメニューが復活するWindows 10は7からもアップデート可能に! | トップページ | 今Macintoshを作ったらこうなる!?というコンセプト »

数値解析系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SCSKの新春恒例HPCキャンペーンチラシ:

« スタートメニューが復活するWindows 10は7からもアップデート可能に! | トップページ | 今Macintoshを作ったらこうなる!?というコンセプト »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ