Panasonicも格安SIMサービス開始!3月31日まで申し込めば月2GBで700円(税抜)!
PanasonicがLet's Note向けなどにMVNOサービスを既に展開(月1GBで1580円、2GBで2000円、上限75Mbps、超過後512kbps 以下、税抜表示です)してたのはあまり知らなかったんですが、1月24日より開始するLTEサービスはいまどきの格安SIMらしいサービスになるそうです。
LTE I-2GBシングル | 料金・プラン・お申し込み | 高速無線通信サービス | パナソニックの通信サービス Wonderlink | Panasonic
”LTE I-2GBシングル”というサービス、月額960円で通信量は2GB、最大下り150Mbpsで超過時は200kbpsという、いまどきの格安プラン並みのスペック。初期手数料は3000円。
・・・ですが、2015年3月31日までに申し込めば月額700円になるキャンペーン実施中!これは安い!
ただし条件が2つあって、一つは”CLUB Panasonic”の会員であること(新規会員登録 | CLUB Panasonicより申し込み可能 )、そして1年縛りがあること。
1年以内に解約すると、7680円の解約料がかかります。ご注意を。
(一旦 月700円のプランに入れば、1年後も継続されるそうです)
1月20日までに予約すれば、1ヶ月目は無料になるキャンペーンも実施中。SIMは1月24日以降に順次届くそうです。
今年は郵便局がMVNO参入するといううわさもありますが、Panasonicも本気を出したということで、さらに盛り上がりそうです。
![]() |
« 通常の3.5倍強いドンキのLightningケーブル | トップページ | 電子回路が”印刷”可能な3Dプリンター”Voxel8” »
「モバイル系」カテゴリの記事
- 座椅子の上でSurface Goを使うときは……(2021.02.22)
- AUKEY製バッテリー&充電器、ケーブル2本到着(2021.02.21)
- 15インチノートPC用バッグ購入(2021.02.08)
- Surfaceのサポート期限一覧(2020.11.28)
- テレワーク用のサービス「Akamai EAA」(2020.11.21)
「iPad」カテゴリの記事
- 新型iPad、Apple Watch発表(2020.09.16)
- クラムシェル端末風に使えるタッチパッド付iPadキーボードケースを買ってみた(2020.07.27)
- サンワサプライから第7世代iPad用タッチパッド付きキーボードケース発売(2020.07.25)
- 次期iPadはA12を搭載!?(2020.05.18)
- iPadOS 13.4 + トラックパッド付キーボードケースをさらに試してみた(2020.04.05)
「Android」カテゴリの記事
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
- コロナ接触確認アプリが741万ダウンロード、陽性報告は19件(2020.07.18)
- コロナ禍がややおさまった名古屋 大須へ行って参りました(2020.07.12)
- SONY Tablet Sの未使用品が3980円!?(2020.04.26)
「iPhone」カテゴリの記事
- 自分の新型コロナワクチン接種はいつ?を予測するアプリ??(2021.02.20)
- iPhone 12のバッテリー極減り事件その後……(2021.02.12)
- iPhone 12のバッテリー消費が多過ぎて(2021.02.10)
- Apple Watchにパスコードを設定(2021.02.09)
- 自撮り用LEDクリップ(2021.02.07)
« 通常の3.5倍強いドンキのLightningケーブル | トップページ | 電子回路が”印刷”可能な3Dプリンター”Voxel8” »
コメント