無慈悲なOS!の北朝鮮製”Red Star”が今度はOS Xそっくりに
私もEeePCにRed Star入れてみたことがありますが、最近は某映画会社へのハッキング騒ぎで無慈悲さにさらに磨きのかかる北朝鮮製OS、通称”Red Star”の最新作が流出しているそうです。
「OS X」にそっくりと話題の北朝鮮の国産OS「Red Star」がウェブに流出 | 気になる、記になる…
その最新版は、前バージョンのWin 7風からうって変わってOS Xそっくり!になったそうです。これがアメ○カへの報復第1弾でしょうか?無慈悲です。
今回のバージョンは3.0。私が入手した事のあるバージョン 1からずっとLinuxですが、外観はLinux風 → Win風 → Mac風と変遷。
第1書記様の愛用パソコンがMacだといわれてますから、その好みが反映されたんでしょうね、きっと。
多分、一生行く事のない国でしょうから、これをみて近くて遠い国を思うのもまた一興かと。
こんな楽しかったら、ちょっと考えるんですけどね・・・
![]() |
« デアゴスティーニからマルチコプターを作る「週刊スカイライダー・ドローン」発刊 | トップページ | レクサス RC F トミカを大人買いしてみた »
「Raspberry Pi・Arduino・電子工作」カテゴリの記事
- 「DXに挑む!はじめの一歩 ~デジタルリテラシーを身につけよう~」にて登壇(2022.12.16)
- 忌まわしき暗黒の使者”G”を紫紺の炎に包みこの世から抹消せよ!的な装置(2022.10.18)
- Raspberry PiでUSBマイクから連続録音させる(2022.09.04)
- Raspberry Pi Zero 2 W 発表(2021.10.30)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
« デアゴスティーニからマルチコプターを作る「週刊スカイライダー・ドローン」発刊 | トップページ | レクサス RC F トミカを大人買いしてみた »
コメント