FLIRから新しいサーモグラフィカメラ登場
CES 2015にて発表・展示されてた製品です。
FLIR Systems、iPhone用赤外線サーモカメラ「FLIR ONE 」の後継機を発表 #CES2015 | Touch Lab - タッチ ラボ
最近日本でも発売されたばかりのiPhone用サーモグラフィカメラ FLIR ONEの後継機です。
FLIR ONEがiPhone 5/5sケース型だったため、使える機種が限定されましたが、今度のカメラはコネクター直結型で、Lightningコネクタを持ってるiOS機器で使えるようになります。
ただしバッテリー容量が減ったため、連続使用時間が4時間から1時間に減少。でも1台で5から6 Plus、iPadまで使えるのはいいですね。
Android向けにmicroUSBコネクタ版もあるそうです。
カメラ自体の性能も向上しているそうです。他のソースからの話では、解像度がどうやら4倍になってるそうな。
発売は2015年中旬頃。今回は日本も含む多くの国で同時発売するそうです。楽しみですね。
FLIR ONE買おうかと思ってましたが、iPhone 6 Plusでも使えるし、これ待ったほうがよさそうです。
![]() |
« 電子回路が”印刷”可能な3Dプリンター”Voxel8” | トップページ | ”iPhone”発表から8年 »
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
- Google Pixel 6aのWi-Fi接続が不安定すぎるのを解消してみた(2022.12.11)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- COCOAアプリを完全に消す方法(iPhone、Android)(2022.11.14)
コメント