ピタゴラスイッチの旗立てゴール”ピタゴラ ゴール1号”
かつてピタゴラ装置風知育おもちゃ”コロジカル”なんてのを作って遊んだことがありましたが、ゴールの演出がいまいち。
もうちょっと派手なゴールが欲しいなぁ・・・などと思ってました。当時。
そんな自作ピタゴラスイッチ製作者のためのゴールが発売されるそうです。
自作ピタゴラ装置で旗が立って「ピタゴラスイッチ~♪」と鳴る!「ピタゴラ ゴール1号」発売 - インターネットコム
”ピタゴラ ゴール 1号”ってそのまんまの製品ですが、物足りないゴールに悶々とした日々を送っている全国のピタゴラーの皆様にとっては画期的な製品。
ゴールするとあの緑地の旗が立って「ピタゴラスイッチ!」って歌ってくれます。
たったこれだけですが、ゴールの演出がいまいちだとモチベーションが上りません。実際、うちの子供もすっかり飽きてしまいました、コロジカル。
”画竜点睛を欠く”ピタゴラ装置ばかりを製作して欲求不満な方々はぜひ。
![]() |
« ロビ君の機能紹介公式アプリ(ただしイタリア?)”Hello Robi” | トップページ | 汎用歯ブラシに使えて歯磨きをデータ化できる”G.U.M Play” »
「おもちゃ系」カテゴリの記事
- 約100種類のドライバーヘッドの収まった精密ドライバーセットを購入(2021.01.11)
- レトロアーケードゲーム機購入(2020.11.23)
- ゲーム&ウォッチ型スーパーマリオ復刻版ゲーム(2020.11.14)
- 2020年まとめ(2020.12.31)
- マリオカート ライブ ホームサーキットが10月16日発売(2020.09.06)
« ロビ君の機能紹介公式アプリ(ただしイタリア?)”Hello Robi” | トップページ | 汎用歯ブラシに使えて歯磨きをデータ化できる”G.U.M Play” »
コメント