気になるメモはその場で自炊!なスキャナー機能を持つマウス”Zcan”
Indiegogoでこの夏 資金募集に成功したマウスですが、商品化決定し世の中に出始めてるようです。
スキャナーにもなるマウス!しかもワイヤレスで持ち運びラクラク | Techable(テッカブル)
このマウス、ただのワイヤレスマウスではなく、Wi-Fi機能を搭載しPC、Mac、iPadなどにスキャンデータを転送できるというもの(iPhoneにも対応予定)。
Word、Excel、JPG、PDF、TXTなどのファイル形式に保存でき、またOCR機能とGoogle翻訳を組み合わせて読み込んだデータをテキスト化、翻訳ができちゃうんだとか。
日本でもカメラ付マウスなんてのが出てますけど、
動画を見てもささっとスライドさせるだけでちゃんとスキャンできてるようです。思ったより使いやすそう。
iOS機器でも使えるというのがいいですね。マウスそのものは使いませんけど、職場でスキャナーに取りたいものが出てきてもいちいち複合機に行かなくても取り込めるというのが便利すぎます(でも多分私の職場では使えませんが)。
日本でも発売して欲しい製品ですね。
![]() |
« iPhone 6 Plusのホーム画面からアイコンなどが消えてしまった!時の対処法 | トップページ | iPhone/iPad用フライトシミュレーター”X-Plane 10”で空飛んでみた »
「モバイル系」カテゴリの記事
- 座椅子の上でSurface Goを使うときは……(2021.02.22)
- AUKEY製バッテリー&充電器、ケーブル2本到着(2021.02.21)
- 15インチノートPC用バッグ購入(2021.02.08)
- Surfaceのサポート期限一覧(2020.11.28)
- テレワーク用のサービス「Akamai EAA」(2020.11.21)
「パソコン系」カテゴリの記事
- 68000と挿し替えて使うCPUアクセラレーター(2021.02.11)
- アイコンを見るだけでファイル破壊!?NTFSの脆弱性に注意喚起(2021.01.17)
- 約100種類のドライバーヘッドの収まった精密ドライバーセットを購入(2021.01.11)
- 簡単にSFなCGが作れるツール「とてかんCG」を使ってみた(2021.01.05)
- うちのGALLERIAでゲーム系ベンチマークテストを動かしてみた(2020.12.26)
「iPad」カテゴリの記事
- 新型iPad、Apple Watch発表(2020.09.16)
- クラムシェル端末風に使えるタッチパッド付iPadキーボードケースを買ってみた(2020.07.27)
- サンワサプライから第7世代iPad用タッチパッド付きキーボードケース発売(2020.07.25)
- 次期iPadはA12を搭載!?(2020.05.18)
- iPadOS 13.4 + トラックパッド付キーボードケースをさらに試してみた(2020.04.05)
「iPhone」カテゴリの記事
- 自分の新型コロナワクチン接種はいつ?を予測するアプリ??(2021.02.20)
- iPhone 12のバッテリー極減り事件その後……(2021.02.12)
- iPhone 12のバッテリー消費が多過ぎて(2021.02.10)
- Apple Watchにパスコードを設定(2021.02.09)
- 自撮り用LEDクリップ(2021.02.07)
コメント
« iPhone 6 Plusのホーム画面からアイコンなどが消えてしまった!時の対処法 | トップページ | iPhone/iPad用フライトシミュレーター”X-Plane 10”で空飛んでみた »
キングジムからスキャナつきマウス出てますね。
持ってますけど使っていませんw
iphoneならshot docsアプリ使って撮ったほうが
全体を保存するだけなら十分かも。
投稿: シロツグ | 2014年12月23日 (火) 08時16分
こんにちは、シロツグさん。
近所の文具屋で見ました、そのスキャナ付きマウス。有線ですが、あったんですね。
確かにスマホのカメラの方が手軽ですよね。実際、会社の議事録を撮影してる人も多いようです。私の職場はだめですが。
投稿: arkouji | 2014年12月23日 (火) 20時01分