東京メトロ、都営地下鉄で無料Wi-Fi提供開始!使用感は・・・
私が最近六本木に出張へ行ったときはまだサービスが開始されてなかったんですが、12月1日から始まりました、東京の地下鉄での無料Wi-Fiサービス。
訪日外国人向けのフリーWiFiサービスがスタート!飯田橋では20Mbpsをマーク - 週アスPLUS
そのレビュー記事が出てます。
まずこの東京メトロ・都営地下鉄で無料Wi-Fiを使う際は、以下のアプリが必要となります。
iOS用:iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 Japan Connected-free Wi-Fi
Android用:Japan Connected-free Wi-Fi - Google Play の Android アプリ
無料Wi-Fiサービスを行っている場所に行き、”Metro_Free_Wi-Fi”というアクセスポイントを選択、その後上のアプリを起動して”インターネット接続へ”というボタンを押すと、3時間接続が可能となります。
まだ利用者が少ないせいか、20Mbpsが出るところもあるようです。今後利用者が増えるとなんともわかりませんが、しばらくは快適に利用できそう。
地下鉄に乗らなくても、改札付近でも接続が可能なようで。
MVNO SIMサービスを使ってて、月々の通信量が限られている人ならぜひとも使いたいサービスですよね。
![]() |
« 中国製面白バッテリー!? | トップページ | 新型の4インチ版iPhone登場か!? »
「モバイル系」カテゴリの記事
- リモート会議用スピーカーマイク EMEET Luna Liteを買った(2023.01.15)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- GEOの激安イヤホン「SWE100QT13」を買ってみた(2022.10.23)
- イオンモバイルで5G回線に変更する方法(2022.08.23)
- 我が家のSurface GoをWindows 11にアップグレードしてみた(2022.08.11)
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- 新iPadが発表されましたが……(2022.10.19)
- イオンモバイルで5G回線に変更する方法(2022.08.23)
- iPad mini 6の近況(2022.04.24)
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
- Google Pixel 6aのWi-Fi接続が不安定すぎるのを解消してみた(2022.12.11)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- COCOAアプリを完全に消す方法(iPhone、Android)(2022.11.14)
コメント