Acer 約2万円のWindowsタブレット"Iconia Tab 8 W1が12月12日発売
Acerからも激安Windowsタブレット端末が登場です。
2万1400円の爆安Windows8インチタブレット『Iconia Tab 8 W1』が12月12日に発売 - 週アスPLUS
12月12日発売で、お値段21400円とドスパラWindowsタブレット並みのお値段で登場です。
32GBストレージとあまり大容量とは言い難いモデルですが、Office文書やメール/ブラウザ、年賀状作成くらいならなんら困ることはなさそうな端末です。
あと2万円ほど出せばそこそこのキーボードにマウス、プリンターも揃えられます。これで十分という人も多いのでは?
まさにネットブック時代の再来、いやそれ以上ともいうべき低価格っぷり。手軽にWindows端末が手に入るというのはユーザーとしてはありがたい話です。
できれば、ストレージだけ多い激安モデルってできないんでしょうか?Atomプロセッサに2GBメモリー、でもストレージは2TB×2なんてのがあると、年賀状作成とiPhone母艦として使えるので結構売れるんじゃないかと思いますね。
ストレージ母艦機はともかく、タブレットの低価格化はますます進みそうです。
![]() |
acer Iconia Tab 8 (Atom Z3735G/1GB/32GB eMMC/8.0インチ/Win8.1withBing) W1-810-F11N |

« 日本通信から月額1980円で容量無制限プランが登場! | トップページ | 脳波で家電を制御できる技術の開発に成功! »
「モバイル系」カテゴリの記事
- 今年最後の大須訪問へ行って参りました(2021.12.18)
- Fire HD 10を購入(2021.12.03)
- PC Watchが25周年の生配信を11月10日 21時から(2021.11.08)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- 雑貨屋のノートPC用スタンドでSurface Goを”クラムシェル”風にしてみた(2021.07.19)
コメント
« 日本通信から月額1980円で容量無制限プランが登場! | トップページ | 脳波で家電を制御できる技術の開発に成功! »
ところがもう法人向けで1万3千円を切るWIndowsタブレットが発売されるらしいですね。
これは1万を切るのが時間の問題になってきましたね。
1年前まで4万を切るタブレットを安い安いと言って買っていたのに…
ここまで来ればAndroidやiPadと互角以上に戦えるでしょう
投稿: もみじ | 2014年12月10日 (水) 22時36分
こんにちは、もみじさん。
13000円タブレットの記事はたった今書いたところです。最近記事化の速度落ちてますね。すいません。
まだ記事書けてませんが、海の向こうでは7千円ほど(60ドル)のWindowsタブレットが登場したとか。もはやドンキタブレット並みです。
ネットブックの頃は安売りが疎まれてたのに、今や安さが歓迎される時代になりました。Androidタブレットのおかげでしょうね。
投稿: arkouji | 2014年12月11日 (木) 05時38分