あおむしが主役のアプリ”わたしのはらぺこあおむし”
本屋さんの絵本のコーナーで見かけるちょっとグロいどことなく愛嬌のあるあおむしが主人公の絵本”はらぺこあおむし”の世界を体感できる知育アプリ”わたしのはらぺこあおむし”をなんとなくダウンロードしてみました。
iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 わたしのはらぺこあおむし:自分だけのはらべこあおむしを育てよう!
小さいお子さんがいるとよくわかると思いますが、結構有名な絵本です。なお、このアプリは400円。
アプリを起動すると、ど真ん中に意味深な卵が一つ。
がんがん突くと出てきました、あおむし。
これがこのアプリの主人公です。
”はらぺこあおむし”と言うだけあって、Hungry精神は抜群です。とにかく食欲は旺盛、ほぼ底なし、食いまくります。
食ってるばかりではなく、水やりもします。
といっても、あおむしは見ているだけ・・・
が、おもちゃが出てくると果敢に(?)突撃してきます。
ある一定の食料・遊びをこなすと、寝床に行って就寝。
翌朝はこのとおり、池でアヒルのおもちゃと戯れます。
ステージをこなすと、だんだんあおむしがデブになってきます。
手前に植えてあるのはいちごでした。
食料の量もどんどん増加
おもちゃもどんどん過激になっていきます。
てな感じで育てると・・・ファッ!?
なんとう○こさなぎになってます。
あまり触りたくない外観ですが・・・指でタップすると・・・
きれいな蝶になりました。
これを延々と繰り返すアプリ。
とはいえ、大人がやると簡単なだけで、子供ならきっと手間取るだろう・・・と、うちの次男にやらせたらわりとあっさりとクリヤしやがりました。せめて400円分は楽しめよ!
が、何度やっても楽しいらしく、意外に飽きません。400円分の元は取れそうです。
なお絵本ではこのあおむし、
チョコレートケーキ、アイスクリーム、ピクルス、チーズ、サラミ、ぺろぺろキャンディー、さくらんぼパイ、ソーセージ、カップケーキ、すいか
をたった1日のうちに平らげてしまうという暴飲暴食ぶりを発揮してますが。
このアプリでは、ごく普通(?)の果物ばかり食ってますね。
というか、あおむしって普通もっと草食わねえか?大丈夫なのか!?
世界で最も突っ込みどころの多い昆虫No.1はほぼ確実なはらぺこあおむし。単純なゲームながらなかなか子供は飽きませんし、400円の価値はあろうかと思います。
ただし、大人のiPhoneに入れたら最後で、なかなか返してもらえなくなることうけあい。注意しましょう。
![]() |
« ドン・キホーテで5000円台のAndroidタブレット発売! | トップページ | freetelの月額680円(税抜き)1GB/月プランや楽天モバイル開始など新たなMVNOサービス開始 »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
- iOS 13ではiPhone 5s/6シリーズ/SEが対象外に!?(2019.05.18)
「iPad」カテゴリの記事
- 新型iPad、Apple Watch発表(2020.09.16)
- クラムシェル端末風に使えるタッチパッド付iPadキーボードケースを買ってみた(2020.07.27)
- サンワサプライから第7世代iPad用タッチパッド付きキーボードケース発売(2020.07.25)
- 次期iPadはA12を搭載!?(2020.05.18)
- iPadOS 13.4 + トラックパッド付キーボードケースをさらに試してみた(2020.04.05)
「iPhone」カテゴリの記事
- 自分の新型コロナワクチン接種はいつ?を予測するアプリ??(2021.02.20)
- iPhone 12のバッテリー極減り事件その後……(2021.02.12)
- iPhone 12のバッテリー消費が多過ぎて(2021.02.10)
- Apple Watchにパスコードを設定(2021.02.09)
- 自撮り用LEDクリップ(2021.02.07)
« ドン・キホーテで5000円台のAndroidタブレット発売! | トップページ | freetelの月額680円(税抜き)1GB/月プランや楽天モバイル開始など新たなMVNOサービス開始 »
コメント