1/12フィギュア用の机・パイプ椅子
時々どうしてこんなもの買ったんだろう・・・と思うようなものに手を出すことはありますが、今回はそういうわけわか系グッズが登場です。
ハセガワ製1/12「机と椅子」です。
プラモデルですが、接着剤不要で組み立て可能。
長机2つとパイプ椅子が4つ分入ってます。
早速組み立て。
本当は塗装したほうがいいんですが、素組みで作っちゃいました。
が、それでもまあまあのリアル感。悪くないですね。
机も同様に組み立てて
とりあえず椅子を2脚、机を1つ作成。
元々このプラモ、1/12可動フィギュア用のシリーズのようですが
こいつに合うんじゃないかと思って買いました。
ガチャガチャ ロビ君、久々の登場です。
こうしてみるとなかなかぴったり・・・
ともいえず、ちょっと足が短いですね、ロビ君。
ただロビ君は幼児体形なせいか、上半身はこれでもぴったりなくらい。
「誰が幼児体形じゃ!!パイプ椅子ぶつけんぞ!!」
こんなありふれたオフィスの風景も作り出せます。
残りの椅子2脚、机一つを作って並べてみた。
ちなみに私、先日会社でこういうレイアウトで面接をやりました。
パイプ椅子じゃなかったですが、この雰囲気はめちゃくちゃ”面接”です。
やな汗かきそう。
もう数体ロビ君があると職場の女子会(?)も再現できそう。
いや普通に1/12フィギュア買ったほうがいいのかな。
この1/12シリーズ、他にも学校の机や理科の実験室、ガチャガチャ、オフィス机などがあるそうです。
思わず、全部集めたくなりそう。
ところで・・・買ったのはいいけれど、この机と椅子どこにおいておこうか・・・思ったより大きいので、意外と邪魔です。ほんとどうしよう。
![]() |
« iPhone 6/6 Plusは4K動画を再生可能!? | トップページ | hi-ho ZenFone 5とセットで月額1980円の2GB/月プラン提供 12月1日より »
「おもちゃ系」カテゴリの記事
- 人生初、幕張メッセに行ってきた(2023.10.28)
- PCモニターにPS4をつないだら(2023.08.12)
- PS4の中古ソフトを買ってきたらクソゲー過ぎた(2023.08.05)
- 中古で買ったPS4でゲームを始めるのに一晩かかりました(2023.08.02)
- 2023年は「ウサギ」にちなんだヴィレヴァン福袋を購入(2023.01.02)
« iPhone 6/6 Plusは4K動画を再生可能!? | トップページ | hi-ho ZenFone 5とセットで月額1980円の2GB/月プラン提供 12月1日より »
コメント