Nexus 7の”Suica Reader”がmanacaを読まないと思ったら・・・
Nexus 7でちょっとした珍事(?)があったので紹介。
manacaの残高を参照しようと、Nexus 7で読み取らせようとSuica Readerを起動し、”Nexus”ロゴのあたりに当てたんですが・・・
まったく反応しない!!
どうなってるんだとググって見ると、”Emoney Reader”ってアプリの方が読み込みやすいとあったので使ってみたんですが、まるで変わらず。
いろいろと探ってみた結果、ようやく読み込めなかった理由が判明。
写真では既に直ってますが、ちょうど赤丸で囲んだ辺りの本体背面ケースが、クレジットカード一枚入るくらいの隙分浮いてました。
で、ばかっとはめてmanacaを当てたらあっさりと読み込み成功。
長男が良く使ってますが、おそらく落としやがったんじゃないかと思われます。
もしNexus 7でSuica ReaderなどNFCカードを読まないという場合は、本体背面が浮き上がっていないかを確認したほうがいいですね。
まあ、めったにあることじゃありませんが。
![]() |
« 徒歩1万歩 ジョギング30分でスマホ3時間分の電力が得られるバッテリー”Ampy” | トップページ | SDカードサイズのコンピューターボード”Edison” »
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
- Google Pixel 6aのWi-Fi接続が不安定すぎるのを解消してみた(2022.12.11)
« 徒歩1万歩 ジョギング30分でスマホ3時間分の電力が得られるバッテリー”Ampy” | トップページ | SDカードサイズのコンピューターボード”Edison” »
コメント