« LS-DYNAフォーラム 2014に参加 | トップページ | Nexus 7の”Suica Reader”がmanacaを読まないと思ったら・・・ »

2014年10月30日 (木)

徒歩1万歩 ジョギング30分でスマホ3時間分の電力が得られるバッテリー”Ampy”

通勤・通学中に電力を作り出せるモバイルバッテリーがKickstarterにて資金募集中です。

日々の運動エネルギーで発電!30分のランニングで3時間分のスマホ充電に | Techable(テッカブル)

このモバイルバッテリー”Ampy”は、徒歩なら1万歩、ジョギングなら30分でスマホ3時間分の電力が作り出せるというものだそうで。

また専用アプリを使えば、消費カロリーや節約できた二酸化炭素量のデータを見ることが出来るんだそうです。

85ドルから一つ入手可能。すでに目標資金の2倍以上を集めているようです。

ただ単に充電するだけというバッテリーではなく、運動そのものを記録してくれるというところがいいですね。ジョギングする際の励みになりそうです。

マリン商事 まわしてチャージ充電丸

« LS-DYNAフォーラム 2014に参加 | トップページ | Nexus 7の”Suica Reader”がmanacaを読まないと思ったら・・・ »

モバイル系」カテゴリの記事

Android」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« LS-DYNAフォーラム 2014に参加 | トップページ | Nexus 7の”Suica Reader”がmanacaを読まないと思ったら・・・ »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村