« Nintendo 3DSでBASICプログラムが組める”プチコン 3号”のPVがなかなか面白い件 | トップページ | iOS 8でも”フォルダの中にフォルダ挿入”技が使えるそうです »

2014年9月24日 (水)

iOS 8でタスク画面に出てくる”履歴”を消す方法

iOS 8になってわくわくする機能が追加されましたが、どうしても一つ気に入らない機能が。

20140918_22_51_42

タスク切り替え画面に出てくるこの”履歴”ってやつです。”よく使う項目”が出ることもあるようです(よく電話をかけるiPhone 5cでは出ました)。

ところがこれがちっとも履歴じゃないし(最近かけた覚えの無い連絡先が表示される、など)、間違って押したら嫌だし、なんなの?これ?

こういう機能は早速消しておくに限ります。

やり方は”設定”-”メール/連絡先/カレンダー”を開き

20140918_22_50_09

この中にある”Appスイッチャーに表示”をタップ。

20140918_22_52_59

”電話のよく使う項目”と”履歴”をオフにします。

20140918_22_52_04

いつもどおりの平穏なタスク切り替え画面に戻りました。

時々不必要な機能が追い出せないこともあるiOSですが、これに関してはちゃんと消えてくれてよかったです。

完全履歴消去マニュアル

« Nintendo 3DSでBASICプログラムが組める”プチコン 3号”のPVがなかなか面白い件 | トップページ | iOS 8でも”フォルダの中にフォルダ挿入”技が使えるそうです »

iPod touch」カテゴリの記事

iPad」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iOS 8でタスク画面に出てくる”履歴”を消す方法:

« Nintendo 3DSでBASICプログラムが組める”プチコン 3号”のPVがなかなか面白い件 | トップページ | iOS 8でも”フォルダの中にフォルダ挿入”技が使えるそうです »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ