子供の発熱を知らせてくれる体温計”Fever Smart”
体温計センサーを赤ちゃんにつけっぱなし出来る時代になったんですね。
子どもの発熱時に!体温データをスマホに送信してくれる「Fever Smart」 | Techable(テッカブル)
公式サイト:Fever Smart
Indiegogoで資金調達を行う予定のようですが、このFever Smartという体温計、子供のわきの下にテープで固定しておき、体温データをBluetoothで端末に送り、クラウドでログを取り続ける仕組みのようです。
といっても、赤ちゃんがわきの下にずっと異物をつけていられるはずもなく、寝てるときにしか使えないんじゃないかと思われますが、それでも夜中の急な発熱を知らせる、記録してくれるというのは大変ありがたい仕組みです。
幼児くらいまでは、子供の発熱って見た目じゃ分からない場合が多いですからね。38度も熱が出てるのに、平気で遊んでることもよくあります。親としてははらはらどきどきものですよね。
そんな心配性な親には便利なガジェットとなりそうです。ただし、子供が嫌がらなければ、ですが。
![]() |
« GoodReader内にあるファイルを他のiPhoneに転送する方法 | トップページ | SONYのレンズカメラ QX1とQX30、QX10カラバリモデルが国内でも10月10日に発売 »
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
- Google Pixel 6aのWi-Fi接続が不安定すぎるのを解消してみた(2022.12.11)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- COCOAアプリを完全に消す方法(iPhone、Android)(2022.11.14)
« GoodReader内にあるファイルを他のiPhoneに転送する方法 | トップページ | SONYのレンズカメラ QX1とQX30、QX10カラバリモデルが国内でも10月10日に発売 »
コメント