一眼レフカメラ用レンズマウント型クリーナー
なるほど、こんなところにつけるクリーナーもあるんですね。
レンズマウントに装着して使うファン式センサークリーナー - デジカメ Watch
キャノンデジタル一眼レフカメラ用クリーナーが発売されたそうです。
このクリーナーのちょっと変わっているところは、レンズマウントにあたかもレンズのように取り付けて使うクリーナーであること。
カメラの中を吸出してカメラ内のほこりをフィルターに吸着。1回1分の使用で180回使えるそうです。
ほこりが大敵な一眼レフカメラのミラー部分をこれできれいさっぱり出来るというわけです。
密閉空間での掃除なので、外からほこりが入ってきてきれいに出来ない、ということは起こりにくい構造です。
残念なのは、キャノン用しかないことでしょうか。せめてNikon用があれば買ったかもしれないのに・・・
EOS持ってる人がいるので、勧めておこうかな。いずれNikon用が出る事を期待します。
![]() |
« ”ドラえもん エアエンジンバギー”買ってみた | トップページ | 週刊ロビ完成後の起動時の姿勢に関する注意喚起動画 »
「デジタル一眼レフ」カテゴリの記事
- 一脚的な三脚を購入(2023.05.02)
- Nikon COOLPIX B500で満月を撮ってみた(2023.03.07)
- Nikon COOLPIX B500のファームウェアをアップデートしてみた(2023.02.27)
- Nikon COOLPIX B500の最大望遠(40倍)で月を撮ってみた(2023.02.23)
- 40倍ズームのデジカメ「Nikon COOLPIX B500」を買った(2023.02.19)
« ”ドラえもん エアエンジンバギー”買ってみた | トップページ | 週刊ロビ完成後の起動時の姿勢に関する注意喚起動画 »
コメント