この季節に相応しい 涼しげな音を奏でるアプリ”風鈴”
風鈴ってやつはそれ自身で物理的に何かしてくれる(気温や湿度を下げる など)というわけではありませんが、聞いているだけで癒されます。
そんな風鈴がアプリになりました。
公式サイト:風鈴 -Japanese Wind Chime-
その名も”風鈴”。Android用/iOS用共に無料です。
iOS用:Furin -Japanese Wind Chime- on the App Store on iTunes
Android用:風鈴 -Japanese Wind Chime- - Google Play の Android アプリ
起動すると、時々バーチャルな風が吹いてちりんちりんとランダムに鈴の音が鳴り響きます。振ったり、画面をさわったりしても連動しない模様。
スライドすると全部で4種類の風鈴が出てきます。
日時も表示されており、時計代わりに使うことも可能なアプリ。
風鈴なんて百均でも売っているものですけど、現実の風鈴ってまったく鳴らなかったり、あるいは鳴りすぎたりといい具合のリズムになってくれるとは限りません。
これはちょうどいい感じの風の具合のときの風鈴の音を再現しており、不快な音になることはありません。
これならポケットに入れたスマホを取り出せば、いつでもちょうどいいリズムの風鈴の音を楽しむことが出来るので便利(?)です。
公式サイトにはブログパーツも配布されております。
最近は景気がよくなりつつあるというものの、依然としてストレスのたまる御時勢。しかも温暖化で暑すぎる夏が続いてます。心を涼しくしたい方にはぴったりなアプリです。
![]() |
« Windows 7/8/8.1 8月のアップデートで不具合多発 | トップページ | 漫画で分かるJavascript »
「おもちゃ系」カテゴリの記事
- 2023年は「ウサギ」にちなんだヴィレヴァン福袋を購入(2023.01.02)
- 3年ぶりにレゴランド・ジャパンへ行ってきました(2022.05.05)
- カメラ付き耳かきを購入(2022.04.25)
- 大須の「古墳」に行ってきました(2022.03.25)
- 2022年もヴィレッジヴァンガード福袋で始まります(2022.01.02)
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
- Google Pixel 6aのWi-Fi接続が不安定すぎるのを解消してみた(2022.12.11)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- COCOAアプリを完全に消す方法(iPhone、Android)(2022.11.14)
« Windows 7/8/8.1 8月のアップデートで不具合多発 | トップページ | 漫画で分かるJavascript »
コメント