Flappy Birdが(とりあえずAmazonで)復活!”Flappy Bird Family”に
あの中毒性で物議をかもし出したFlappy Birdがパワーアップして帰ってきました。
人気ゲーム「Flappy Bird」が「Flappy Birds Family」となって正式に復活 | 気になる、記になる…
”Flappy Bird Family”という名前になったそうです。
名前だけでなく、ゲームの中身も一部変更。
マルチプレーヤーモードが付いたり、土管以外の障害物(ゴースト)が追加されたり、画面を見る限り自機の数が3になってたりするようです。
類似ゲームが大量発生しましたしね。いまさらオリジナルのままとはいかないでしょう。
まだGoogle Play、iOSでは使えない模様。早く出てくるといいですね。
![]() |
« iPhoneで管理が出来る水耕栽培キット”Niwa” | トップページ | テレビ録画用HDD買い換えました »
「iPad」カテゴリの記事
- 電子レンジとWi-Fiが干渉してました(2024.02.03)
- iPhone 12とPixel 6a、iPad miniをいっぺんにアップデートしてみた & レトロPCの整理(2023.10.07)
- iPad miniの激安ケースを購入(2023.07.24)
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
「Android」カテゴリの記事
- 紛らわしい広告、サムネに気をつけろ!(2025.06.07)
- ZTE Libero Flipの「遅すぎ問題」が解消した件(追記あり)(2025.05.30)
- Libero FlipのYouTube遅さ対策(2025.05.04)
- 大須に行ってきました & 次男用Android機を購入(2025.05.03)
- ZTE Libero Flip (Android 14) の動作が遅すぎる件(2025.04.29)
「iPhone」カテゴリの記事
- Air Podsがなくなったので「NAGAOKA」のイヤホンをiPhoneとペアリング(2025.07.05)
- iPhone 15 Plus購入から1年とひと月経ちましたが(2025.06.08)
- 紛らわしい広告、サムネに気をつけろ!(2025.06.07)
- 長男のiPhone SE(第2世代)の画面修理(2025.04.26)
- Apple Watch充電器とミニPC GMKtecの配置換え(2025.03.13)
コメント