« 高効率な太陽電池パネル”SUGOI SOLAR SS-10W2F” | トップページ | Windows 8.1タブレット用にBluetoothマウス買ってきた »

2014年8月29日 (金)

ロビ君のガチャガチャが9月登場

ロビ君は気になるけれど、さりとて10万円以上もするロビ君を買うのはちょっと・・・という方には朗報かも!?

Robi×タカラトミーグループ プロジェクト|オムニボット|タカラトミー

9月にロビ君のがちゃがちゃが登場するらしいです。

一回300円で、3パーツ集めれば全高80mmの3分の1程度の大きさのロビ君が出来上がり。

もっとも、モータ内蔵して動作するわけじゃありませんが、関節の動きは本物と同じだそうで。

これでたら私も買っちゃいそうです。3000円ほど引けば少なくとも1~2体分のロビ君は作れそうです。大人買いする人続出かもしれません。

ロビ 再刊行版 創刊号 [分冊百科] (パーツ・ミニロビ付)

« 高効率な太陽電池パネル”SUGOI SOLAR SS-10W2F” | トップページ | Windows 8.1タブレット用にBluetoothマウス買ってきた »

ロボット系」カテゴリの記事

おもちゃ系」カテゴリの記事

コメント

こんにちは、イオンへ開店即、ロビガチャポン買いに行きました。ロビに興味無い人もいるので他のお客さん誰も居ません。年寄りの兄妹で大人買いの覚悟です。六回…回したカプセルの中身は可動式…腕と足ばかり…?あぁこれ頭が少ないんだなと気ずきブツブツ言いながら続けてもう一回、 七回目でやっと可動式の頭をゲットし満足して帰宅、みんな一緒に飾りました。

こんにちは、あひるの兄妹さん。

6回でノーコンプリートとは…結構ばらつくんですね。幸い頭だけ外れでもなんとか可動体が作れるので、何とかなるんですが。

会社にロビ君(当たりとハズレ体一つづつ)を置いてたら、なぜか一体増えました(ハズレ体)。誰かがくれたようです。意外と大人で引いてる人多いようです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロビ君のガチャガチャが9月登場:

« 高効率な太陽電池パネル”SUGOI SOLAR SS-10W2F” | トップページ | Windows 8.1タブレット用にBluetoothマウス買ってきた »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ