VR用HUDのOculus Riftで”千と千尋の神隠し”などの世界へいけるそうで
手軽にバーチャルリアリティが楽しめるヘッドアップディスプレイ”Oculus Rift”ですが、すでに”千と千尋の神隠し”などの世界に入り込めるようですね。
「千と千尋の神隠し」や「となりのトトロ」に続き「サウスパーク」もOculus Rift化完了 - TechCrunch
上の記事はサウスパークというアメリカの人気アニメの世界がVR化されたという内容ですが、さらっと”千と千尋の神隠し”と”となりのトトロ”もVR化されてる事がかかれてます。
なお、その様子を紹介した動画はこちら。
■ 千と千尋の神隠し
データ置き場:Red of Paw | Adventures in Game Development
■ となりのトトロ
データ置き場:Download 'My Neighbour Totoro VR – Bus Stop Scene' Oculus Rift (video)
もっとも、”千と千尋~”の方は釜じいの周辺、”トトロ”はあのバス停の周辺のみのようです。
個人的には、あの湯屋の全構造がVR化されるといいんですけどね。
著作権的な問題を何とか解消して商品化して欲しいですね。
![]() |
« iPhoneが人工すい臓に??血糖値をコントロールできるデバイス | トップページ | クーリングファン付きモバイルバッテリー »
「パソコン系」カテゴリの記事
- メインPCのストレージをキオクシア製2TB NVMe M.2 SSDにしてみた(2023.05.23)
- AI版「ポートピア連続殺人事件」を完走してみた(2023.05.01)
- AI版「ポートピア連続殺人事件」が24日にSteamにてリリース(2023.04.22)
- 64GBメモリー(32GB×2)にしてみた等(2023.04.08)
- 読めなかったDVD-RをHP ProBook 450 G1のドライブで読ませてみたら・・・(2023.03.08)
« iPhoneが人工すい臓に??血糖値をコントロールできるデバイス | トップページ | クーリングファン付きモバイルバッテリー »
コメント