iPadをコピー機にかけるとどうなる?
私も会社で一度やったことがあるため、答えは”真っ黒になる”で終了と思ってたんですが。
案外がんばれば、そこそこ出せるケースもあるようです。
iPad をコピー機にかけると・・・ - Togetterまとめ
が、いずれもあまり使い物になりませんね・・・
セキュリティなどの観点で無線LANを導入していない会社・部署も多い(うちもそうです)みたいですが、こういうところでiPadの画面にあるものをコピーして配布しようと思ったら、真っ先に思いつくのはこの方法。おかげでこんなまとめがあるようです。
結論としては、画面のハードコピーを記録したいなら素直に(?)「電源ボタン+ホームボタン同時押し」でキャプチャするのがよさそうです。あとでメールか何かで配布になりそうですが。
そういえば、うちの会社ではある職級以上の人ならiPad Air/iPad mini Retinaモデルが支給されることになりました。
が、私はまだその職級になっていないため、入手できないんですが。
なんでもLTE版らしいんですよね。位置情報を切っちゃいけないとか(使ってる人の素行調査のためではなく、あくまでも”iPhoneを探す”を使えるようにするためですが)、いろいろ制約はあるものの、私なら真っ先に手を上げるところなんですが。
意外とあげないんですよね、うちの職場の人。もったいない話です。
後半は全然関係ない話でしたが・・・いずれにせよ、無線LANが使えない場所でのiPadのハードコピーは大変だという話でした。
![]() |
« 水をこぼしても大丈夫な電源タップ | トップページ | Google Glassの度入り版を国内で作れるか!? »
「iPad」カテゴリの記事
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
- カードリーダー付きUSB-CハブをiPad miniにつないだら・・・(2023.03.12)
- あれ?いつの間にかiPad miniのキーボード入力が……(2023.02.12)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
コメント