Googleの位置情報を使ったゲームアプリ”Ingress”
どうやら世界的に流行っているようです。
大人気!Googleが提供する位置情報ゲーム「Ingress」って何だ - エキレビ!(1/4)
単純に位置情報を利用し、ランドマークに行きハックすると陣地を広げられるという単純なゲームアプリなんですが。
これがどうやらご近所の穴場発見的なリアルに冒険できるという要素も合間って、人気となってるようです。
ただリアルワールドが舞台だけに、ランドマークで対立する陣営の人とばったり会ってしまったらどうなるのか…ちょっと心配な要素もはらんですようですが、アイデアはいいですよね。
うちの近所だと、どういう名所(迷所?)があるんでしょうね?今度落として使ってみるつもりです。
![]() |

« Fire Phoneのレビュー記事がで始めてるようです | トップページ | Firefox OS端末"Flame"が7月28日発売 19980円 »
「Android」カテゴリの記事
- Fire HD 10を買って2週間ほど経ちましたが(iPhoen 13も)(2021.12.19)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- 350円のスマホ!?(2021.04.25)
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
「iPhone」カテゴリの記事
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
- 徒歩の時間を調べるならGoogleマップよりAppleマップが良い!?(2022.01.31)
- iPhone顔認証が、マスク付き、Apple Watch無しでも可能に(ただしiOS 15.4、iPhone 12以上)(2022.01.28)
« Fire Phoneのレビュー記事がで始めてるようです | トップページ | Firefox OS端末"Flame"が7月28日発売 19980円 »
コメント