ワンコイン(480円/月)で使えるMVNO SIM”ワイヤレスゲート Wi-Fi+LTE SIMカード”
月額480円(税込)というドコモ回線のMVNOサービスが登場です。
ワイヤレスゲートが格安SIMを発表 —ワンコインで契約できる時代へ | GGSOKU - ガジェット速報
ワイヤレスゲートが格安SIMのサービスを発表しました。
プランは4タイプあり、250kbpsの「480円プラン」、月1GBのクーポン付きな「920円プラン」、月5GBの「2480円プラン」、月10GBの「5490円プラン」。
5GBで2480円というのもなかなかですが、やはり目を引くのは480円プランでしょうかね。
480円プランでも、200MBあたり540円のクーポンを付ければ高速化が可能。またSMSもオプションで追加可能だそうで。
さらに、全国約4万箇所あるワイヤレスゲートWi-Fiが利用可能。このサービスは通常月額390円だそうで、480円プランと90円しか変わりません。
250kbpsとありますが、実際にこれくらいの速度が出るのであれば本当にお得なプランですね。実測値が気になるところです。
といっても、発売は9月1日から。まだしばらく先です。予約は既に開始しており、ヨドバシカメラ(店舗、オンライン)にて出来るそうです。
ヨドバシ.com-スペシャル情報-ヨドバシカメラオリジナル ワイヤレスゲート WiFi+LTE SIMカード・パッケージ
![]() |
« iPhone 5/5sをデュアルSIM化するケース”サムズアップデュアル” | トップページ | iPhoneやビデオカメラで撮った画像がさかさまになったときの修正方法(Windows) »
「モバイル系」カテゴリの記事
- 座椅子の上でSurface Goを使うときは……(2021.02.22)
- AUKEY製バッテリー&充電器、ケーブル2本到着(2021.02.21)
- 15インチノートPC用バッグ購入(2021.02.08)
- Surfaceのサポート期限一覧(2020.11.28)
- テレワーク用のサービス「Akamai EAA」(2020.11.21)
「iPad」カテゴリの記事
- 久しぶりの大須(コロナ禍で2回目)(2021.03.07)
- 新型iPad、Apple Watch発表(2020.09.16)
- クラムシェル端末風に使えるタッチパッド付iPadキーボードケースを買ってみた(2020.07.27)
- サンワサプライから第7世代iPad用タッチパッド付きキーボードケース発売(2020.07.25)
- 次期iPadはA12を搭載!?(2020.05.18)
「Android」カテゴリの記事
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
- コロナ接触確認アプリが741万ダウンロード、陽性報告は19件(2020.07.18)
- コロナ禍がややおさまった名古屋 大須へ行って参りました(2020.07.12)
- SONY Tablet Sの未使用品が3980円!?(2020.04.26)
「iPhone」カテゴリの記事
- 自分の新型コロナワクチン接種はいつ?を予測するアプリ??(2021.02.20)
- iPhone 12のバッテリー極減り事件その後……(2021.02.12)
- iPhone 12のバッテリー消費が多過ぎて(2021.02.10)
- Apple Watchにパスコードを設定(2021.02.09)
- 自撮り用LEDクリップ(2021.02.07)
« iPhone 5/5sをデュアルSIM化するケース”サムズアップデュアル” | トップページ | iPhoneやビデオカメラで撮った画像がさかさまになったときの修正方法(Windows) »
コメント